■IDOメールマガジン■<2014.01.27.No.07>

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
    2014年6月17日(火)・18日(水)  
「型技術者会議2014」講演論文の募集
   ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
 ■2014年2月例会「第98回・金型産業未来塾」■

  成長するASEAN市場のビジネスチャンスに挑戦
  〜日系金型メーカーの海外進出戦略の現状と課題〜

   講 師 (株)事業革新パートナーズ 代表取締役社長 茄子川 仁

 経済産業省は「新素形材産業ビジョン」に、“中小製造業も海外市場を取り込むグローバル企業を目指しましょう“という項目を入れています。
 米国・欧州・アジア地域の中で唯一成長センターとして注目をされているASEANでのビジネスチャンスを如何に掴むかという熾烈な競争が世界の自動車産業、電気・電子産業間で展開されています。
 国内市場が縮みこむ中で日系金型メーカーも海外進出へのチャンスをつかみ、 求められる「金型技術力」を生かそうとしています。
 2009年より()?事業革新パートナーズは、(一社)日本金型工業会の「金型ジャパンブランド 専門委員」や「国際委員会社」として、海外展開における窓口機能・実行支援機能を果たすと共に、1)現地進出のための調査、2)用地確保/事務所の選定、3)設立登記、4)顧客開拓、5)人材の確保、6)事業の立ち上げ等々、金型メーカーの海外展開支援を行い、実績を上げています。
 今回、中小製造業の金型企業が如何に失敗を避けて事業活動を行えば良いのか、その貴重な経験を下記内容で講演頂きます。
(1)(一社)日本金型工業会 海外活動、金型メーカーの海外展開事例(タイ、 インドネシア合弁など) 
(2)ASEAN各国の金型産業の現状<タイ・インドネシア等>
(3)現地進出の検討課題
(4)進出の事前準備
(5)進出後の事業展開

★日 時 平成26年2月28日(金)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
=●PR----------------------==プラスチック工業技術研究会
☆2月 5日(水) 大阪特別講演会「K2013における最新成形材料、射出成形システム」
☆2月14日(金) 月例会「プラスチック製品強度研究部会」設立記念特別講演会
☆2月27日(木) 医療機器における材料と加工技術
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==-----------------------PR●=
〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
   <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
      ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
    2014年6月17日(火)・18日(水)  
「型技術者会議2014」講演論文の募集
           ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   

        ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

      人材問題分科会

        「サムスンの国際戦略」 

             講 師 元サムスン技術顧問 石田賢
  
           
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)経済産業研究所
   グローバル化のもとでの地域経済の発展―「空洞化」を超えて
    
■2)日本ダイカストマシン工業会
   第14回技術セミナー
   「ダイカスト製造と設備に係る最新技術」開催

■3)新着雑誌

  ・日刊工業新聞社「機械技術」2月号
   <特集>2014年版 難削材加工と切削工具の活用ガイド
      
==================== ===== =====
  人材問題分科会

        「サムスンの国際戦略」

                    講 師 元サムスン技術顧問 石田 賢

 今回は、元 ?サムソン戦略企画室顧問 石田賢先生に講師をお願いしました。石田先生は大学卒業後 いろいろな職場を経て野村総合研究所に入られました。野村総合研究所では、主に電子分野を中心に種々の調査研究を行われ、その後サムソンの戦略企画室に入られました。
 長年世界の電子企業をウォッチし、しかもサムスンを内部から見てこられた石田先生がこのほど、文真堂から「サムスンの国際戦略」という本を上梓されました。
 今回は 誰よりもよくサムスンを知る石田先生から、サムスンの歴史、技術戦略、人事戦略、等々についてお話しいただき、日本・韓国の電子産業の発展可能性について解説していただきます。
 サムソンの戦略を内部から知る石田先生の話から日本の電子産業の将来に関し、有益な話が伺えるものと思います。関係者お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
 なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております。
 関係者お誘い合わせの上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
                    
・日 時 2014年2月18日(火)18:00〜21:00
・講 師 元サムスン技術顧問 石田賢先生
・演 題 サムスンの国際戦略
・場 所  政策研究大学院大 1階 1A 研究会室
       03-6439-6000
・連絡先 橋本久義 携帯電話 090ー1036ー9416
      橋本久義 政策研

 
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============

■1)経済産業研究所
    グローバル化のもとでの地域経済の発展―「空洞化」を超えて

・日 時:2014年2月3日(月)16:00-18:00
・会 場:RIETI国際セミナー室
     (東京都千代田区霞が関1-3-1経済産業省別館11階1121)
・講演者(五十音順・敬称略)
   *パネリスト:深尾 京司 (RIETIプログラムディレクター・ファカルティフェロー
                   /一橋大学経済研究所所長)
   *パネリスト:藤田 昌久 (RIETI所長・チーフリサーチオフィサー(CRO)/
           甲南大学教授/京都大学経済研究所特任教授)
   *モデレータ:中島 厚志 (RIETI理事長)
・開催言語:日本語(同時通訳なし)
・参加費:無料
・定 員:150名
・問合せ先:RIETI 湯原
     Tel: 03-3501-8398Fax: 03-3501-8416
・申込み先
https://secure.rieti.go.jp/jp/events/14020301/regist.html?id=L2ivBUtX

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)日本ダイカストマシン工業会
   第14回技術セミナー
      「ダイカスト製造と設備に係る最新技術」開催
                    
・日 時:平成26年2月7日(金)10:00〜16:00
・会 場:機械振興会館 地下2階 ホール(東京都港区芝公園3-5-8)
・プログラム
(1)高真空ダイカスト法による足回り部品の製造
                   リョービ株式会社 水草 康行
(2)ダイカスト品質に直結した新管理方法の提案
                  株式会社ダイレクト21 長澤 理
(3)欧州から発信するダイカスト技術
          株式会社JSW&Buhler Machinery 杉山 正
(4)顆粒プランジャー潤滑剤(Beads)の紹介
            ナガセケムスペック株式会社 松本 晃
(5)最新型ダイカストマシンの鋳造データ紹介
               東洋機械金属株式会社 中村 孝夫
(6)給湯・射出部における生産性向上への取り組み
                宇部興産機械株式会社 田中 元基
(7)底部冷却による半凝固金属の鋳造
                   東芝機械株式会社 中田 光栄
・参加料:主催団体及び協賛団体会員15,000円
                  / 非会員20,000円
・申込み方法・詳細つきましては下記をご覧ください。
    http://www.jf-jd-ma.com/jdmma/index.htm

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)新着雑誌

  ・日刊工業新聞社「機械技術」2月号
   <特集>2014年版 難削材加工と切削工具の活用ガイド
    http://www.ido21.com/mm/me.14.02.pdf

■IDOメールマガジン■<2014.01.22.No.06>

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
    2014年6月17日(火)・18日(水)  
「型技術者会議2014」講演論文の募集
    ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

 ⇒本日<22日(水)>開催

  ■2014年1月例会「第97回・金型産業未来塾」■

     チャイナプラスワン? そら日本だろ

  講 師 政策研究大学院大学 名誉教授/客員教授
      NPOアジア金型産業フォーラム 理事長 橋本 久義

 巳年は事情によりすべて半年遅れだった。したがって「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」のことわざも半年遅れ。つまり2014年は「3月天井、 牛尻下がらず」になり。中国は人件費も高騰しているし、バブル崩壊も噂される。
かといって中国に替わる経済力・インフラを持った国はないし、それらの国の人件費も上がっている。中国プラスワン・・・・・それは日本だろう。
(1)2014年の景気動向 辰巳天井なれど、午(うま)尻下がらず じゃわい
(2)アベノミックスは 中小企業が肝
(3)金型産業には温かい風が吹く(長期的かどうかは・・・・?)
(4)チャイナプラスワン? あるとすれば、そら日本だべ。
    働き者の日本の熟年技術者達を活用してコストダウン
  今回、当NPOアジア金型産業フォーラムの橋本久義理事長に世界中から注目されるこのアジア市場をリードする日本の素形材産業の中で、如何に中小製造業がビジネスチャンスを求めて行けばよいのか。その現状と展望を解説いたします。ご期待ください。
★日 時 平成26年1月22日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 


 〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR-------------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==---------------------------PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□===========◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
   <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
          ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆           

        ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

  炭素繊維協会
  第27回複合材料セミナー  
  「グローバルな経済成長とエコフレンドリ地球の実現に向けて、今炭素繊維飛躍時!」

      
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1) 日立ソリューションズ
    ビッグデータで変貌する社会に生き残る日本企業の未来
〜如何にしてデータから価値を生み出すか〜
   
■2)ジエトロ
  南アフリカ自動車産業投資ミッション

■3)日進精機(株)
  TOKYO MX テレビ放映「中小企業の底ヂカラ」
      
==================== ===== =====

炭素繊維協会
第27回複合材料セミナー  
「グローバルな経済成長とエコフレンドリ地球の実現に向けて、今炭素繊維飛躍時!」

 炭素繊維は1970年代に上市されて以降、「軽くて強い」という特長を生かし、テニスラケットやゴルフクラブに代表されるスポーツ用途を始め、航空機の一次構造材への採用、産業用途では風力発電のブレードや圧力容器、自動車部品、工業用ロール、建造物の耐震補強材など幅広い分野で使用され、その市場を順調に拡大してきました。
 近年では炭素繊維複合材料の航空機への導入が本格化し、リサイクル技術の研究も進められています。 また、炭素繊維は、地球規模で問題となっている資源枯渇や温暖化などに対しても、航空機や自動車などの大幅な軽量化に貢献することで、省エネルギーやCO2排出量削減効果が期待でき、環境問題に対応できる素材として、そのニーズは一層高まっています。    
・日 時:平成26年2月14日(金)10:00〜17:45(セミナー)18:00〜(懇親会)
・会 場:コクヨホール(品川駅港南口(東口)徒歩5分)
・プログラム
(1)PAN系炭素繊維の現状と将来 
        東レ(株)トレカ事業部門長 河村雅彦
(2)ピッチ系炭素繊維の現状と将来
    大阪ガスケミカル(株)CF材料開発センター所長 馬淵昭弘
(3)炭素繊維の研究開発とその方向性について
      経済産業省製造産業局繊維課課長補佐 渡邉宏和
(4)航空機用複合材の非破壊検査非破壊検査員の育成
     川崎重工業(株)航空宇宙カンパニー 基幹職 椿 健二
(5)高圧水素用大型複合蓄圧器の開発
  JX日鉱日石エネルギー(株)研究開発本部中央技術研究所 岡崎 順
(6)完全自律電動マルチロータヘリコプターの現状と展望
             千葉大学機械系コース教授 野波 健蔵
(7)鉄道車両における高分子材料
     鉄道総合技術研究所材料技術研究部主任研究員 伊藤 幹彌
(8)COMPOSITES FOR AUTOMOTIVE LIGHTWEIGHTING
      Fraunhofer Institute for Chemical Technology 
           Dr.-Ing. Frank HenningIng.
・参 加 費:一般19,000円、官庁・学校関係者14,000円、学生3,000円
・申込先 複合材料セミナー
・定 員 300名
・詳細は下記をご覧ください
  http://www.carbonfiber.gr.jp/tech/pdf/27th_seminar_pamphlet.pdf
 
 
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============

■1)日立ソリューションズ
    ビッグデータで変貌する社会に生き残る日本企業の未来
〜如何にしてデータから価値を生み出すか〜

・日  時:2014年2月4日(火) 13:00 〜 15:30 (12:30 受付開始)
・会  場:日立ソリューションズ 本社別館
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル20F セミナーホール
・定 員:150人
・費  用:無料
・問合せ先 (株)日立ソリューションズ Prowise Business Forum 事務局
        TEL : 0120-958-545 FAX : 0120-989-097
       mail : pbf@hitachi-solutions.com
・詳細   
http://www.hitachi-solutions.co.jp/forum/tokyo/vol73/?cid=3CPT68

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)ジエトロ
  南アフリカ自動車産業投資ミッション

・期 間:3月2日(日)〜3月7日(金)(6日間)
・訪問都市:ヨハネスブルグプレトリア、ダーバン、ポートエリザベス
・参 加 費:140,100円(消費税込み)
・定 員:40名(最少催行人数:10名)
・申込締切:1月31日(金)
・詳細 http://www.jetro.go.jp/events/s-africa/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)日進精機(株)
  TOKYO MX テレビ放映「中小企業の底ヂカラ」
 
 1月26日(日)午前8:30〜8:45、TOKYO MX テレビ「中小企業の底ヂ
カラ」で会員企業の日進精機株式会社が紹介されます。
地上デジタル放送では9ch(アナログ放送では14ch)
*番組ホームページ http://www.mxtv.co.jp/chikara/

■IDOメールマガジン■<2014.01.20.No.05>

〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR---------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月21日(火) 可視化DVDを活用した射出成形の理論・基礎と実際
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==----------------------PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□=======◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
   <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
          ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆=========■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆           

        ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

     経済産業省

     素形材産業海外展開セミナー
     〜拡大するアジア市場における素形材産業の動向〜

      
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1) 内閣府
平成26年1月)
月例経済報告〜景気は、緩やかに回復している。
   
■2)損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント
タイ政府洪水防止事業の現状
〜タイ政府治水プロジェクト、工業団地洪水防止堤防および2013年の洪水について

■3)特許庁
  「海外知的財産権最新情勢セミナー 米国・欧州・ASEAN・インド編」

■4)新着雑誌
  ・素形材センター「素形材」1月号
  <特集>わが社の素形材技術最前線
      
==================== ======
経済産業省
    素形材産業海外展開セミナー
   〜拡大するアジア市場における素形材産業の動向〜
   
 国内素形材産業においても、近年、国際化が進み、中国や東南アジア等への進出が加速しております。
 今後も拡大が期待されるアジア市場ですが進出にあたっては、投資環境や人材活用、競争環境、インフラ等、あらゆる要素を検討する必要があります。
 本セミナーではアジア市場の拡大における各国の最新動向や進出を考えるときに考えるべきリスク、課題、対応策等、素形材中小企業がアジア進出に必要な情報を発信し、海外進出成功のポイントを探ります。
・日 時 :平成26年2月3日(月)午後1時〜4時30分(開場12:30)
・会 場 :機械振興会館 地下2階 ホール
     東京都港区芝公園3-5-8
     http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
・参加費 :無 料
・定 員 :100名(先着順、定員に達し次第、締切とさせていただきます。)
・プログラム
(1)主催者挨拶
(2)基調講演
     ジャパンブランドの逆襲〜ものづくり企業のアジア展開〜
        NHK 専任ディレクター 兼 解説委員 片岡 利文 
(3)講演
   *グローバル化で広がる自動車産業のアジア市場(仮)
                      ※業界担当者を予定
(4)パネルディスカッション】
  *素形材産業のアジア市場進出事例
   ・パネリスト
   (株)秋葉ダイカスト工業所 代表取締役社長 日下田 雅男 
         KTX(株)代表取締役社長 野田 泰義 
          三吉工業(株)代表取締役 平 雅吉 
   ・コーディネーター 
      経済産業省 製造産業局 素形材産業室長 田中 哲也
(5)講演 中小企業の海外展開に関する支援策について
       中小企業庁 経営支援部 新事業促進課 木ノ本 知弘
・申込・詳細 http://www.nikkan.co.jp/html/sokeizai
・問合せ先 日刊工業新聞社
        素形材産業海外展開セミナー運営事務局
        TEL. 03-5644-7338 FAX. 03-5644-7397
        E-mail:sokeizai@media.nikkan.co.jp
 
 
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============
■1)内閣府
平成26年1月)
月例経済報告〜景気は、緩やかに回復している。

http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2014/0117getsurei/main.pdf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント
タイ政府洪水防止事業の現状
〜タイ政府治水プロジェクト、工業団地洪水防止堤防および2013年の洪水について
http://www.sjnk-rm.co.jp/publications/pdf/r104.pdf

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)特許庁
「海外知的財産権最新情勢セミナー 米国・欧州・ASEAN・インド編」

・日 時 2014年2月7日(金)13:15〜17:30 (受付12:45)
・場 所:日本貿易振興機構ジェトロ)5階 展示場
      http://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html
・プログラム:
(1) 「米国における知的財産制度の状況」
      ジェトロ・ニューヨーク事務所 知的財産部長 諸岡健一
(2)「欧州における知的財産制度の状況」
  ジェトロデュッセルドルフ事務所 知的財産部長 田名部拓也
(3) 「東南アジアの知財概況」
        ジェトロバンコク事務所 知的財産部長 大熊靖夫
(4) 「インドの最新知財情勢」
     ジェトロニューデリー事務所 知的財産部長 今浦陽恵
・定 員 200名
・参加費 無料
・申込方法:
https://www.jetro.go.jp/customer/jbConfirmEmpInfor.do?method=load&act=B0027105R
・申込締切 1/24(金)
・問合せ先  日本貿易振興機構ジェトロ
        進出企業支援・知的財産部 知的財産課
         川名、唐澤
        TEL:03-3582-5396 FAX:03-3585-7289
         E-mail:iippf@jetro.go.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着雑誌
  ・素形材センター「素形材」1月号
  <特集>わが社の素形材技術最前線
   http://www.ido21.com/mm/sokeizai.14.01.pdf

■IDOメールマガジン■<2014.01.16.No.04>

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
    2014年6月17日(火)・18日(水)  
「型技術者会議2014」講演論文の募集
    ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

 ■2014年1月例会「第97回・金型産業未来塾」■

    チャイナプラスワン? そら日本だろ

      講 師 政策研究大学院大学 名誉教授/客員教授
      NPOアジア金型産業フォーラム 理事長 橋本 久義

 巳年は事情によりすべて半年遅れだった。したがって「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」のことわざも半年遅れ。つまり2014年は「3月天井、 牛尻下がらず」になり。中国は人件費も高騰しているし、バブル崩壊も噂される。
かといって中国に替わる経済力・インフラを持った国はないし、それらの国の人件費も上がっている。中国プラスワン・・・・・それは日本だろう。
(1)2014年の景気動向 辰巳天井なれど、午(うま)尻下がらず じゃわい
(2)アベノミックスは 中小企業が肝
(3)金型産業には温かい風が吹く(長期的かどうかは・・・・?)
(4)チャイナプラスワン? あるとすれば、そら日本だべ。
    働き者の日本の熟年技術者達を活用してコストダウン
  今回、当NPOアジア金型産業フォーラムの橋本久義理事長に世界中から注目されるこのアジア市場をリードする日本の素形材産業の中で、如何に中小製造業がビジネスチャンスを求めて行けばよいのか。その現状と展望を解説いたします。ご期待ください。

★日 時 平成26年1月22日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
 〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR-------------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月17日(金) 容易に理解できる金型の簡易構造解析
☆1月21日(火) 可視化DVDを活用した射出成形の理論・基礎と実際
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==--------------------------PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□==========◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
   <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
         ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆           

   ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

     日本塑性加工学会
        東京・南関東支部 
         2014年新春特別講演会・賀詞交歓会

      <特別講演会> 最新3Dプリンターの活用技術
                      
      
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)横浜企業経営支援財団
 「横浜・3Dプリンタ実践ゼミ」〔全6回シリーズ〕
    
■2)日本塑性加工学会
  第144回見学会
   「たかが『ねじ』 されど『ねじ』 その加工現場を知る」

■3)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「型技術」2月号
   <特集>3次元プリンタによる金型づくりの実際
       
==================== ========

   日本塑性加工学会
       東京・南関東支部 
        2014年新春特別講演会・賀詞交歓会

     <特別講演会> 最新3Dプリンターの活用技術

・日 時日 平成26年1月31日(金)14時30分 - 19時00分
・会 場: 工学院大学新宿校舎5F A0542室
http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html
・プログラム
  2014年の新春を迎え,塑性加工の大いなる飛躍を期待し,特別講演会・賀詞交歓会を開催します.
 今回は,2020年東京オリンピック開催という明るい話題のなか,今話題の3Dプリンターに関する技術開発動向に関して紹介致します.なお,特別講演会は無料ですので,お誘い合わせの上奮ってご参加ください.
 司会 東京工業高専 木村 南
(1)第1部 年頭の挨拶
* 「会長挨拶」 広島大学    吉田 総仁
   *「支部長挨拶」 首都大学東京 真鍋 健一
(2)第2部 特別講演会
・最新3Dプリンターの活用技術
*「3Dプリンターで何ができるか〜Additive Manufacturingの基礎と応用〜」 芝浦工業大学 安齋 正博
 *「最新3Dプリンタの導入事例」 (株) スリーディ・システムズ・ジャパン 小林 広美
(3)第3部 賀詞交歓会  工学院大学新宿校舎 7階大学食堂
・定員: 100名
*参加費: 特別講演会 無料
 賀詞交歓会 会員3,000円(学生会員無料)、 非会員5,000円(学生1,000円)
当日受付にてお支払いください.
・申込方法: なるべくE-mailにて,「2014年新春 特別講演会・賀詞交歓会」と題記し,(1) 氏名,(2) 勤務先(名称,所属),(3) 連絡先(住所,電話,Email),
    (4) 会員資格(名誉,正,賛助,学生,非),(5) 申し込み別(講演会と交歓会,講演会のみ,交歓会のみ)を明記の上,お申し込みください.他支部からの参加も歓迎致します.
・申込期限: 平成26年1月22日(水)
・申込先: 東京工業高専 機械工学科 木村 南 宛
e-mail : kimura@tokyo-ct.ac.jp

 
=======★☆・・情報ファイル・・☆★=========

■1)横浜企業経営支援財団
 「横浜・3Dプリンタ実践ゼミ」〔全6回シリーズ〕

・日 時 <各回 18:00〜20:00>
 1月21日(火)、28日(火)/ 2月18日(火)、25日(火)/3月4日(火)、11日(火)
・場 所
 *第1回 「Super Fab Lab」 横浜市中区北仲通5 北仲BRICK 
 *第2回以降 横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア
・申込み・詳細
 http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=389
・問合せ(参加申込に関すること)
 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
  TEL:045-225-3733 E-mail:gijyutsu@idec.or.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)日本塑性加工学会
H26.1.24 第144回見学会 「たかが『ねじ』 されど『ねじ』 その加工現場を知る」
  ((株)三和鋲螺製作所 水走工場)
・日 時 平成26年1月24日
・会 場 (株)三和鋲螺製作所 水走工場
・詳 細
 http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=634&event_no=kansai13_144

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「型技術」2月号
   <特集>3次元プリンタによる金型づくりの実際
    http://www.ido21.com/mm/dmt.14.02.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377
e-mail:web@ido21.com URL http://www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■IDOメールマガジン■<2014.01.14.No.03>

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
    2014年6月17日(火)・18日(水)  
「型技術者会議2014」講演論文の募集
   ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
■2014年1月例会「第97回・金型産業未来塾」■

     チャイナプラスワン? そら日本だろ

       講 師 政策研究大学院大学 名誉教授/客員教授
     NPOアジア金型産業フォーラム 理事長 橋本 久義

 巳年は事情によりすべて半年遅れだった。したがって「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」のことわざも半年遅れ。つまり2014年は「3月天井、 牛尻下がらず」になり。中国は人件費も高騰しているし、バブル崩壊も噂される。
かといって中国に替わる経済力・インフラを持った国はないし、それらの国の人件費も上がっている。中国プラスワン・・・・・それは日本だろう。
(1)2014年の景気動向 辰巳天井なれど、午(うま)尻下がらず じゃわい
(2)アベノミックスは 中小企業が肝
(3)金型産業には温かい風が吹く(長期的かどうかは・・・・?)
(4)チャイナプラスワン? あるとすれば、そら日本だべ。
    働き者の日本の熟年技術者達を活用してコストダウン
 今回、当NPOアジア金型産業フォーラムの橋本久義理事長に世界中から注目されるこのアジア市場をリードする日本の素形材産業の中で、如何に中小製造業がビジネスチャンスを求めて行けばよいのか。その現状と展望を解説いたします。ご期待ください。
★日 時 平成26年1月22日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR-----------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月17日(金) 容易に理解できる金型の簡易構造解析
☆1月21日(火) 可視化DVDを活用した射出成形の理論・基礎と実際
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==-------------------------PR●=
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□=========◆
 大学発・企業向け金型設計スクール
  <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
        ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆==========■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆          
        ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

日本塑性加工学会
 
      東関東支部 第40回技術懇談会、見学会

      「サーボプレス利用技術の高度化」
                      
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)平成26年<2014年>各工業会賀詞交歓会
      <youtube動画報告>

  ☆自動車工業4団体賀詞交歓会
      茂木経済産業大臣/太田国土交通大臣来賓挨拶

  ☆電子情報技術産業協会賀詞交歓会
      茂木経済産業大臣来賓挨拶   

  ☆2014年日本鍛圧機械工業会賀詞交歓会
     経済産業省田中素形材産業室長来賓挨拶
    
■2)産総研シンポジウム
      「ナノテクノロジーから見た3D造形ものづくり」

■3)リード エグジビション ジャパン(株)
   第31回エレクトロテスト ジャパン
   1月15日〜17日 東京ビッグサイト(東京)
       
■4)1月の主要展示会カレンダ 

■5)日本塑性加工学会(関西支部
   第307回塑性加工シンポジウム
   「大手企業から中堅企業までの ものづくりイノベーションの推進〜社外連携を活用して もう一歩先へ〜」

■6)新着雑誌
  ・産業技術総合研究所産総研TODAY」1月号
   <特集>新機能を生み出す加工技術
   
  ・日本金属プレス工業協会「News Letter」1月号

  
==================== ========
日本塑性加工学会
 
    東関東支部 第40回技術懇談会、見学会

      「サーボプレス利用技術の高度化」

・日 時:平成26年1月23日(木) 13:00〜17:30
・会 場:(株)ヤマナカゴーキン 東京工場 講堂
     千葉県佐倉市大作2丁目11番2号
     (http://www.yamanaka-eng.co.jp/company/office.html
      [電話:043-498-3492]
・集合・解散場所:佐倉駅(JR総武本線)南口
(※送迎バス用意)
  集合・解散時刻:【集合】12:30(佐倉駅南口)
  【解散】18:00(懇談会)・19:30(懇親会)
・プログラム:
 (1)技術懇談会:「サーボプレス利用技術の高度化」
   開会の挨拶    東関東支部長 稲積 透 
   講演 司会 茨城大学 伊藤 吾朗 君
 (2)基調講演 「最近のプレス技術高度化動向」 
         東京都立大学 名誉教授 西村 尚 
 (3)「多軸制御油圧サーボプレスによる工法転換」    
            森鉄工(株)   森 孝信 
 (4)「鍛造プレスの最近の動向」
          住友重機械工業(株)梶谷 純平 
 (5)「鍛造シミュレーションとサーボプレスを活用した工程開発事例
          (株)ヤマナカゴーキン  金 秀英 
 (6)施設見学: (株)ヤマナカゴーキン 東京工場
・懇親会: (株)ヤマナカゴーキン 東京工場 食堂
・定  員: 40名(定員超過の場合はご連絡します.)
・参加費:技術懇談会、見学会:無料
      懇親会:当日会場受付でお支払いください.
      一般会員 3,000円   学生 無料
・申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・第40回技術懇談会」と記し,(1)出席の行事(技術懇談会、見学会,懇親会), (2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),(5)会員資格,(6)JR佐倉駅に集合するか直接来場するかの別を明記の上,下記までお申し込みください.
・申込先: 〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 
      JFEスチール(株)スチール研究所 薄板加工技術研究部 狩野裕隆 宛
TEL: 043-262-2497 FAX: 043-262-2031
     E-mail: hi-kano@jfe-steel.co.jp
・問合せ先 JFEスチール株式会社
        スチール研究所 薄板加工技術研究部
        狩野 裕隆
        電話 (043)-262-2497   FAX (043)-262-2031
        E-mail: hi-kano@jfe-steel.co.jp

  
=======★☆・・情報ファイル・・☆★=========


■1)平成26年<2014年>各工業会賀詞交歓会
       <youtube動画報告>

  ☆自動車工業4団体賀詞交歓会
    茂木経済産業大臣/太田国土交通大臣来賓挨拶
     https://www.youtube.com/watch?v=Rofr8_ONP7Y  

  ☆電子情報技術産業協会賀詞交歓会
    茂木経済産業大臣来賓挨拶   
     https://www.youtube.com/watch?v=QKzEcM-OyOQ 

  ☆2014年日本鍛圧機械工業会賀詞交歓会
    経済産業省田中素形材産業室長来賓挨拶
      https://www.youtube.com/watch?v=PCf9M4KFVLA

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)独立行政法人産業技術総合研究所
    産総研シンポジウム
      「ナノテクノロジーから見た3D造形ものづくり」

・開催日:2014年1月30日 (木) 13時 〜 16時30分
・会 場:東京ビッグサイト(東京都江東区
・参加費:無料
・定 員:168名(定員になり次第締切)
・申込方法:申込フォーム(事前登録制)
http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2014/ev20140130/ev20140130.html
※本シンポジウムは「nano tech 2014」に併設して開催いたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)リード エグジビション ジャパン(株)
   第31回エレクトロテスト ジャパン
   1月15日〜17日 東京ビッグサイト(東京)
   http://j-net21.smrj.go.jp/t/145241/watch/eventcalender/event/201401150101.html
・詳細 http://www.electrotest.jp/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)1月の主要展示会カレンダ
  全国で開催される主要な展示会と中小機構が関係する展示会の情報
   http://j-net21.smrj.go.jp/watch/eventcalender/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■5)日本塑性加工学会(関西支部
  第307回塑性加工シンポジウム

   「大手企業から中堅企業までの ものづくりイノベーションの推進
     〜社外連携を活用して もう一歩先へ〜」

・日 時 :平成26年2月7日(金)9:50 〜16:50
・会 場 :常翔学園大阪センター
     [大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3F
      電話:(06) 6346-6367]
     (http://www.josho.ac.jp/facility/osakacenter.html
・プログラム
(1)ものづくり中小企業の振興について 近畿経済産業局 大平 昌幸
(2)公的研究資金制度の活用方法について 京都高度技術研究所
                      孝本 浩基
(3)産学連携など外部協創にもとづくイノベーションの場テクノロジーイノベーションセンター(TIC)の創設にむけて  ダイキン工業? 中村 信
(4)サポイン事業の成功事例1    (株)中村超硬 井上 誠
(5)サポイン事業の成功事例2    太盛工業(株)近藤 裕樹
(6)官・公の支援によるイノベーションと新産業の創出〜溶融塩技術の実用
  化への展開を例にして〜    アイ’エムセップ(株)伊藤 靖彦
(7)産官学連携等でのR&Dセンター設立について 
                 二九精密機械工業(株) ニ九 良三
・定 員 100名
・参加費 会員・協賛学会員(個人会員)8,000円<1月31日まで>
      学 生 4,000円<1月31日まで>
      一 般 12,000円<1月31日まで>
・申込方法 学会ホームページ(http://www.jstp.or.jp)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■6)新着雑誌

  ・産業技術総合研究所産総研TODAY」1月号
   <特集>新機能を生み出す加工技術
    http://www.ido21.com/mm/TODAY.14.01.pdf

  ・日本金属プレス工業協会「News Letter」1月号
http://www.ido21.com/mm/jmsa.14.01.pdf

■IDOメールマガジン■<2014.01.08.No.02>

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
       第119回「技術交流会」2014年1月24日(金)
        話題の技術Additive Manufacturing
 「(株) NTTデータエンジニアリングシステムズAMデザインラボ」を見る
      ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

■2014年1月例会「第97回・金型産業未来塾」■

   チャイナプラスワン? そら日本だろ

     講 師 政策研究大学院大学 名誉教授/客員教授
   NPOアジア金型産業フォーラム 理事長 橋本 久義

 巳年は事情によりすべて半年遅れだった。したがって「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」のことわざも半年遅れ。つまり2014年は「3月天井、 牛尻下がらず」になり。
中国は人件費も高騰しているし、バブル崩壊も噂される。
かといって中国に替わる経済力・インフラを持った国はないし、それらの国の人件費も上がっている。中国プラスワン・・・・・それは日本だろう。
(1)2014年の景気動向 辰巳天井なれど、午(うま)尻下がらず じゃわい
(2)アベノミックスは 中小企業が肝
(3)金型産業には温かい風が吹く(長期的かどうかは・・・・?)
(4)チャイナプラスワン? あるとすれば、そら日本だべ。
    働き者の日本の熟年技術者達を活用してコストダウン
  今回、当NPOアジア金型産業フォーラムの橋本久義理事長に世界中から注目されるこのアジア市場をリードする日本の素形材産業の中で、如何に中小製造業がビジネスチャンスを求めて行けばよいのか。その現状と展望を解説いたします。ご期待ください。

★日 時 平成26年1月22日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR--------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月17日(金) 容易に理解できる金型の簡易構造解析
☆1月21日(火) 可視化DVDを活用した射出成形の理論・基礎と実際
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==-----------------------PR●=
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□========◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
   <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
     ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆========■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
        ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

矢野経済研究所&海外産業人材育成協会(HIDA)

      「ブラジル金型産業 視察・商談会ツアー」
          2014年2月15日〜24日
    サンパウロ周辺の金型ユーザーとの
   商談や金型工場の実態を目にする絶好の機会です!!
                      
       
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)先端技術産業戦略推進機構

    第100回 記念講座
     「中小企業の技術経営・成長支援策」

■2)中小企業庁
   「一日中小企業庁in ぐんま」を開催
    〜はばたけ!群馬の中小企業〜
        
■3)ソリッドワークス・ジャパン株式会社
   樹脂流動解析・SolidWorks Plastics Advanced セミナー開催  

■4)新着雑誌
  ・日本金型工業会「金型KANAGATA」1月号<No.155号>
   <特集1>現状からみた金型企業での“3Dプリンター”へのアプローチ
           〜可能性と課題〜
   <特集2>最近のプラスチック加飾と金型技術
   
 ・日刊工業新聞社「プレス技術」2月号
   <特集>加工領域を広げるレーザー加工の進歩

  
==================== ===== =====
  
   海外産業人材育成協会(HIDA)/矢野経済研究所

   「ブラジル金型産業 視察・商談会ツアー」
      2014年2月15日〜24日
サンパウロ周辺の金型ユーザーとの
商談や金型工場の実態を目にする絶好の機会です!!

日本からの最初の移民が渡って100年以上が経過するブラジル。いまやGDPは世界第6位となり、急成長を続けています。特にブラジルの自動車市場は年間販売台数が380万台以上で世界第4位の市場規模を誇ります(2012年現在)。
 販売が好調な背景には、近年のめざましい経済成長によって、中間層の所得が上がり、購買力が向上していることや、2012年に、政府が景気対策として自動車関連の減税を行ったことなどがあげられます。また、フィアットフォルクスワーゲンGM、フォードなどに出遅れていた日系メーカーも2012年8月にブラジル3ヵ所目となる工場をサンパウロに開設、年間7万台規模の生産を行うなど攻勢を掛けています。
 本視察の第一の特徴は、単にブラジルの金型工場の訪問だけではなく、現地の主要な自動車関連企業と個別の商談をする機会が得られることにあります。また、現地の自動車業界・政策に関する専門家の講義、代表的な自動車関連企業や現地進出のための公的機関・工業団地等の訪問も予定されています。
 本視察・商談会のツアーは、日本における産業調査、市場調査のパイオニアである?矢野経済研究所と海外からの人材の研修を通じ、現地ブラジルにも豊富なネットワークを有する一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)の特別共同プログラム・運営により実施されます。
・旅行期日 : 2014年2月15日(土)〜 2月24日(月)【10 日間】
・募集人員 : 30名様(最少催行人員15名様)
・旅行代金 : 695,000円(税込)/人
(飛行機代、燃油料、1 名1室、ホテル代、朝食代、
専用バス移動含)
・申込締切日: 2014年1月10日(金)
(ただし、定員になり次第締切らせていただきます)
・内容企画 : 海外産業人材育成協会(HIDA)と矢野経済研究所
・旅行企画実施 : 株式会社 JTB コーポレートセールス
・視察会の詳細とお申し込みはこちら
・詳細   http://www.yano.co.jp/seminar/2014/0215/0215.html


========★☆・・情報ファイル・・☆★=============

■1)先端技術産業戦略推進機構
    第100回 記念講座
     「中小企業の技術経営・成長支援策」

・日 時: 平成26年1月18日(土)13:00〜16:30 懇親会(16:30〜)
・場 所: 日本工業大学 専門職大学院 4階401教室
     (神保町) http://mot.nit.ac.jp/access.html
・プログラム
 (1)「科学技術イノベーションの現状と課題」
        東京大学 名誉教授、当機構 会長 岸  輝雄 
 (2)「エネルギー政策の長期不在を憂う」
     東京中小企業投資育成株式会社 代表取締役社長
        当機構副会長              望月 晴文 
 (3)「平成26年度 中小企業政策の方向」
          中小企業庁長官官房参事官 三又 裕生 
 (4)懇親会(参加費4,000円/受講生2,000円)
        を開催(60-90分程)いたします。
・申込み 添付の案内のFAX送付か、本状の返信にてご連絡ください。
      MOT.Sについては以下のURLをご参照ください。
        http://www.hiia.or.jp/mots/index_mots.html
       下記フォームよりもお申し込みいただけます。
       申込フォーム:http://www.hiia.or.jp/seminar/regist-form.html
・問合せ先 先端技術産業戦略推進機構
       中小企業技術経営大学校担当:濱田、永吉
      Tel. 03-5282-2111 Fax. 03-5282-2137

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)中小企業庁
  「一日中小企業庁in ぐんま」を開催
    〜はばたけ!群馬の中小企業〜

 平成26年1月29日(水)に群馬県高崎市で「一日中小企業庁inぐんま」を開催します。平成25年度補正予算平成26年度予算などの最新の中小企業関連施策の紹介、「海外展開」や「新事業展開」をテーマにした意見交換会、特別講演、無料経営相談、交流会などを行います。中小企業者や支援者の方々はもちろん、中小企業施策に関心のある方はどなたでも参加できます。中小企業庁群馬県の幹部方をはじめ中小企業支援機関等の関係者も一堂に会する貴重な機会ですので、是非ご参加ください。なお、事前の登録が必要になります。
・詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.1day-smea.jp/gunma/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)ソリッドワークス・ジャパン株式会社
   樹脂流動解析・SolidWorks Plastics Advanced セミナー開催 
            
・大阪会場 
 日 時 2014年1月21日(火)13:30-17:30(受付開始13:15)
 会 場 AP梅田大阪 Fルーム
 申 込 http://www.solidworks.co.jp/EVNT_PlaHandsOn_OSK_Jan2014
・東京会場
 日 時 2014年1月23日(木)13:30-17:30(受付開始13:15)
 会 場 ソリッドワークス・ジャパン トレーニングルームD/E
 申 込 http://www.solidworks.co.jp/EVNT_PlaHandsOn_TOK_Jan2014
・東京会場
 【日 時 2014年2月4日(火)13:30-17:30(受付開始13:15)
 【会 場 ソリッドワークス・ジャパン トレーニングルームD/E 
 【申 込 http://www.solidworks.co.jp/EVNT_PlaHandsOn_TOK_Feb2014
※ 全会場共通
 ・参加費 無料(事前登録制)
 ・定 員 20名
 ・詳 細  http://www.solidworks.co.jp/14pla
 ・問合せ先 ソリッドワークス・ジャパン株式会社
           TEL: 03-4321-3604
          Email:info@solidworks.co.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着雑誌
  ・日本金型工業会「金型KANAGATA」1月号<No.155号>
   <特集1>現状からみた金型企業での“3Dプリンター”へのアプローチ
           〜可能性と課題〜
   <特集2>最近のプラスチック加飾と金型技術
    http://www.ido21.com/mm/kanagata.No.155.pdf
 ・日刊工業新聞社「プレス技術」2月号
   <特集>加工領域を広げるレーザー加工の進歩
    http://www.ido21.com/mm/pw.14.02.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377
e-mail:web@ido21.com URL http://www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■IDOメールマガジン■<2014.01.06.No.01> 

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 http://www.jsdmt.jp/
       第119回「技術交流会」2014年1月24日(金)
        話題の技術Additive Manufacturing
「(株) NTTデータエンジニアリングシステムズAMデザインラボ」を見る
  ◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

■2014年1月例会「第97回・金型産業未来塾」■

    チャイナプラスワン? そら日本だろ

    講 師 政策研究大学院大学 名誉教授/客員教授
  NPOアジア金型産業フォーラム 理事長 橋本 久義

 巳年は事情によりすべて半年遅れだった。したがって「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」のことわざも半年遅れ。つまり2014年は「3月天井、 牛尻下がらず」になり。中国は人件費も高騰しているし、バブル崩壊も噂される。
かといって中国に替わる経済力・インフラを持った国はないし、それらの国の人件費も上がっている。中国プラスワン・・・・・それは日本だろう。
(1)2014年の景気動向 辰巳天井なれど、午(うま)尻下がらず じゃわい
(2)アベノミックスは 中小企業が肝
(3)金型産業には温かい風が吹く(長期的かどうかは・・・・?)
(4)チャイナプラスワン? あるとすれば、そら日本だべ。
    働き者の日本の熟年技術者達を活用してコストダウン
  今回、当NPOアジア金型産業フォーラムの橋本久義理事長に世界中から注目されるこのアジア市場をリードする日本の素形材産業の中で、如何に中小製造業がビジネスチャンスを求めて行けばよいのか。その現状と展望を解説いたします。ご期待ください。

★日 時 平成26年1月22日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス      
http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
・ http://www.npo-admf.org/          
・メール info@npo-admf.org         
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆   〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
     「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
=●PR--------------------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月17日(金) 容易に理解できる金型の簡易構造解析
☆1月21日(火) 可視化DVDを活用した射出成形の理論・基礎と実際
☆1月28日(火) 月例会「2014/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」

       ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==---------------------------------PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
   大学発・企業向け金型設計スクール
       <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 
                   ・募集要項 http://www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  ■IDOメールマガジン■読者の皆様
 
    あけましておめでとうございます。
 今年は経済も良くなりそうな雰囲気の正月でした。日本は沢山のビジネスチャンスを持ちながら「勝に行くオーラに欠けている」ように感じます。「知恵の勝負」と「アクティブ力」で攻めてゆきたいものですね。

   (有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役井戸 潔

===============================
           

    ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

 人材分科会

 「紙切りの世界における構造改革の流れとTPPへの対応」
                  
           講 師  紙切り 林家二楽師匠
                    
       
      ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1) 双葉電子工業
  日刊工業新聞社十大新製品賞 受賞
   「金型内樹脂用流速計測システム」

■2)東京商工会議所
   新春講演会(参加費無料)
   「2014年 日本経済の行方」 信州大学経済学部教授 真壁昭夫          

■3)精密工学会
   第365回講習会
   「加工変質層を御(ぎょ)する−加工変質層をうまく利用する策,
                      修復する策,形成させない策−」

■4)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」12月号
   <特集>受賞記念 特集号   
  ・日本た圧機械工業会「METALFORM」1月 
・ニュースダイジェスト社「生産財マーケティング」1月号
   <特集>今年を占う新技術 
日刊工業新聞社「機械技術」1月号
   <特集>どこまで進化する!超精密・微細切削加工の最新技術
・日本工業出版「機械と工具」1月号
   <特集>次世代の生産加工を支える最新技術

■5)新着刊行本
  ・「人と人をつなぐ技術者」河原滋卒寿記念誌
   河原滋著 定価1800+税
   北斗書房 電話075-791-6125
  
日本ロボット工業会
   「40年の歩み」
  
==================== ===== =====
人材分科会
 「紙切りの世界における構造改革の流れとTPPへの対応」
                  講 師  紙切り 林家二楽師匠

 新年会の講師は、紙切り名人の林家二楽師匠です。
 林家二楽師匠は埼玉県春日部市の出身。落語協会所属。父上は紙切り林家正楽師匠。兄上は落語家の桂小南治
 ・1989年 林家正楽(父)に入門。1991年初高座。
 ・2002年国立演芸場花形演芸大賞銀賞受賞。
 ・2005年国立演芸場花形演芸大賞金賞受賞。
 ・2006年から毎年7月に米国バーモント州ミドルベリー大学で紙切りを講義
してアメリカ人を驚かせ、楽しませておられます。
 週刊文春柳家喬太郎さんが連載されている「川柳ぬらりくらり」の中に、しばしば二楽さんが掛け合いの相手として登場するのはご承知の通りです。
 アッと驚く紙切り芸ばかりでなく、紙切りの世界における教育・人材育成システム。その歴史と伝統。 グローバル化の時代=特にTPPに対応するための芸能界の最近の構造改革の進展と問題点、あるいは寄席の楽屋における様々な人間模様と、悲哀についいて、語っていただきます。
 皆様の日頃の業務にも必ずや参考になるだろうと思います。ご期待下さい。お子様にも楽しんで貰えると思いますので(紙切り実技……)、お誘い会わせて、多数御参加下さるようお願申し上げます。                 

・日 時 2014年1月21日(火)18:00〜21:00
・講 師          紙切り 林家二楽師匠
・演 題 紙切りの世界における構造改革の流れとTPPへの対応
・場 所  政策研究大学院大 1階 1A 研究会室
       橋本久義 政策研 携帯電話 090ー1036ー9416


========★☆・・情報ファイル・・☆★=============

■1)双葉電子工業
  日刊工業新聞社十大新製品賞 受賞

  「金型内樹脂用流速計測システム」

 双葉電子工業は、日刊工業新聞社2013年の十大新製品賞を受賞した。 
受賞製品は「金型内樹脂用流速計測システム」。同製品はプラスチックの射出成形において、金型内において流れる樹脂の速度を1本のセンサーで直接計測できる。1本のセンサーで流速を常時監視するシステムは初めてという。贈賞式は1月23日、東京・飯田橋ホテルグランドパレスで行われる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)東京商工会議所
  新春講演会(参加費無料)
   「2014年 日本経済の行方」
   信州大学経済学部教授  真壁昭夫 
   http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=54eKomIQNo4Z

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)精密工学会
   第365回講習会
  「加工変質層を御(ぎょ)する−加工変質層をうまく利用する策,修復する策,形成させない策−」

・日 時:平成26年2月28日(金) 9:55〜17:10(名刺交換会〜18:30)
・会場:東京理科大学 森戸記念会館第2フォーラム
      (東京都新宿区神楽坂4-2-2)
・定 員:60名(先着順で定員になり次第締切ります)
・参 加 費:会 員(賛助会員および協賛団体会員を含む)20,000円
      非 会 員 30,000円 【会員・非会員とも講習会テキスト代含む】
      学生会員 無料(ただし,講習会テキストご入用の場合は,4,000円)
      学生非会員 6,000円(講習会テキスト代含む)
      *参加費・講習会テキスト代とも消費税を含みます.
・申込方法:ホームページ
 https://www2.jspe.or.jp/form/koshukai/koshukai_form.html からお申込み下さい.
・詳細は下記をご覧ください
 http://www.jspe.or.jp/wp/wp-content/uploads/course/365.pdf
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着雑誌
  ・日本塑性加工学会「塑性と加工」12月号
   <特集>受賞記念 特集号
   http://www.ido21.com/mm/jstp.13.12.pdf
  ・日本た圧機械工業会「METALFORM」1月号
   http://www.ido21.com/mm/MF.14.01.pdf
・ニュースダイジェスト社「生産財マーケティング」1月号
   <特集>今年を占う新技術
   http://www.ido21.com/mm/seisanzai.14.01.pdf
日刊工業新聞社「機械技術」1月号
   <特集>どこまで進化する!超精密・微細切削加工の最新技術
   http://www.ido21.com/mm/me.14.01.pdf
・日本工業出版「機械と工具」1月号
   <特集>次世代の生産加工を支える最新技術
   http://www.ido21.com/mm/MT.14.01.pdf

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■5)新着刊行本
  ・「人と人をつなぐ技術者」河原滋卒寿記念誌
   河原滋著 定価1800+税
   北斗書房 電話075-791-6125
   http://www.ido21.com/mm/kawahara.kinenshi.pdf
日本ロボット工業会
   「40年の歩み」
   http://www.ido21.com/mm/robot.40.pdf