■IDOメールマガジン■<2010.5.10.No.036>

PR・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

■2010年5月例会 「第55回・金型産業未来塾」■
経産省、「次世代自動車戦略2010」の国家戦略策定
 〜総合・電池・資源・インフラ整備・システム・国際標準化等6項目をまとめる〜
       講 師 経済産業省 自動車課電池・次世代技術室長 辻本圭助

 経済産業省は、この度「次世代自動車戦略研究会」を設置して“「次世代自動車戦略2010」” の国家戦略を策定しました。
 2010年4月23日の“北京モーターショー”が開かれ、出展社数は部品メーカーを含めて約2100社、展示面積は過去最大規模で行なわれました。このように世界のメーカーが中国市場をめぐり熾烈な競争を展開しています。
 また、世界の自動車市場の多様化も進展、米国市場での燃費志向への変化、小型車ニーズの強い日本・欧州市場でのより一層の環境性能車志向の進展等々、これまでの世界の3極市場(米国・欧州・日本)から中国、インド等新興市場拡大への多様化が始まりつつあります。
 経済産業省では、今回「次世代自動車戦略研究会」を設置して、次の6つの国家戦略を策定しました。
(1)総合戦略:日本を次世代自動車開発・生産拠点、,(2)電池戦略:世界最先端の電池研究開発・技術確保、(3)資源戦略:レアメタル確保+資源循環システム構築、(4)インフラ整備戦略:普通充電器200万基・急速充電器5000基、(5)システム戦略:車をシステム(スマートグリッド等)で輸出、(6)日本主導による戦略的国際標準化  今回、上記の自動車に関する国家戦略をまとめられた製造産業局の自動車課電池・電池次世代技術室辻本圭助室長に、その報告書の全貌を解説頂き、皆様と質疑討論を行います。参加者の皆さまには、講師のご厚意により同資料(CD-ROM)を無料提供いたします。
★日 時 平成22年5月31日(月)18時30分〜20時30分
★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5) 
         http://mot.nit.ac.jp/access.html
★申込はこちらへ ・ http://www.npo-admf.org/pdf/10.05.miraizyuku.pdf
       ・ info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail
★定 員 70名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR
==●PR----------------------------------==プラスチック工業技術研究会
http://www.plakougiken.com 
☆平成22年5月20日 LEDの開発・実用化技術の最前線 
☆平成22年5月27日 プラスチック自動車部品の現状と近未来への展望 
☆平成22年5月28日 実践/究極のハイサイクル・ハイクオリティ成形
プラスチック工業技術研究会==-----------------------------------PR●==
  <過去のメールマガジン http://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/

*********************************************************************

       ■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

   RP産業協会
     平成22年6月22日    
  第34回ラピッドプロトタイピングシンポジウム

     ☆☆情報ファイル☆☆
■1)ジェトロ
  中国内陸地域セミナー
   〜そのビジネスチャンスとリスクを探る
■2)千葉県金型工業会
  平成22年度第1回講演会開催
   「金型業界を取り巻く環境変化を考える」 
■3)日本鍛圧機械工業会
       MF技術大賞募集
■4)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「プレス技術」6月号
   <特集>競走力をつける金型製作/活用の簡易システム化
  ・プレスフォーミングジャーナル社「プレス成形加工」4月号
   <特別ルポ>FB技術研究会会員ルポ 
      

*********************************************************************

   RP産業協会  
   第34回ラピッドプロトタイピングシンポジウム

・日 時: 平成22年6月22日(火)9:30〜17:00 
      懇親会;17:00〜19:00
・場 所: 芝浦工業大学 芝浦キャンパス 801教室
      〒108-8548 東京都港区芝浦3−9−14
・プログラム
【特別講演】司会:?DICO 大東 紀仁
1.「プロダクトデザインにおける形状決定プロセスについて」
   芝浦工業大学 デザイン工学部 増成 和敏
【研究発表】司会:九州工業大学 楢原 弘之
1.「アーク放電を用いた溶融金属積層によるエルボ管の造形」
東京農工大学 大学院 笹原 弘之
2.「配向した短繊維で強化したマイクロ光造形」
   千葉大学 大学院工学研究科 中本 剛
3.「粉末焼結積層造形におけるビームスポット径の微細化に関する研究」
   東京大学 生産技術研究所 新野 俊樹
4.「熱可塑性樹脂のシリコーンゴム型溶融成形技術」
テクノポリマー? 開発研究所 栗原 文夫
【ユーザー事例】司会:?ファソテック 柳沼 弘
1.「アイデアを育てる方法 -Team ThinkingとRapid prototyping-」
ライオン? 主任研究員・テクニカルデザイナー 中川 敦仁
2.「金属粉末積層造形の歯科応用」
   和田精密歯研?  樋口 鎮央
3.「拡散接合による積層金型の製作」
?積層金型 山崎 拓哉
【新製品紹介】司会:?NTTデータエンジニアリングシステムズ 前田 寿彦
1.「新製品」
ハンツマン・ジャパン?
2.「最新大型3Dプリンター、ProJet5000」

?3Dシステムズ・ジャパン
3.「新製品」 ?ファソテック
4.「新製品」 ?DICO
【海外情報】司会:?3Dシステムズ・ジャパン トーマス・パン
韓国のRP事情
1.「Applications of RP, Hyundai Motor Company.」
Jong Hae Kim / Senior Research Engineer Proto Vehicle Assembly Team,
Corporte Pilot Center, Hyundai-Kia Motors.
・申込み:RP産業協会
     〒144-0055 東京都大田区仲六郷 4-16-14 ?KDA内
     電話: 03-3731-1671 FAX: 03-5703-8657
     E-mail:rpjp@rpjp.or.jp  ホームページ:http://www.rpjp.or.jp/
・定  員:150名(申込順)
・参 加 費:会 員 20,000円(RP産業協会会員、型技術協会 正会員・法人会員)
          1,000円(RP産業協会学生会員・型技術協会学生会員)
     一 般 30,000円      いずれもテキスト一冊付
・懇親会費:会員・一般 5,000円 ※参加費に懇親会費は含まれません。


    ☆☆情報ファイル☆☆
■1)ジェトロ
  中国内陸地域セミナー
   〜そのビジネスチャンスとリスクを探る〜
・日時:平成22年5月14日(金)13時30分〜16時40分(受付開始:13時〜)
・場所:ジェトロ5階展示場 
    (東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階)
    http://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html
・内容(予定)
1.「中国政府の地域発展に向けた基本政策と中部地域の事業環境」
    ジェトロ海外調査部中国北アジア課課長 真家 陽一
2.「中国の地域発展計画の概要と西部地域の事業環境」
 ジェトロ海外調査部中国北アジア課課長代理 中井 邦尚
3.「中国内陸地域における事業運営の現状と課題」
 ヤマハ発動機株式会社MC事業本部営業統括部CV営業部
 マーケティング推進中国グループ グループリーダー 大倉 博光 氏
・参加費
  ジェトロメンバーズ(中国・農水産会員を含む)の皆様3千円、一般の皆様4千円
・定員 120名(申込受付順です)
・申込先 http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/events/20100414534-event
    上記URLよりお申込みください。
・問合先 ジェトロ)海外調査部調査企画課(セミナー担当:井岡、西田)
    TEL:03-3582-5189 FAX:03-3587-2485
詳細→ http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/events/20100414534-event

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)千葉県金型工業会
  平成22年度第1回講演会開催
   「金型業界を取り巻く環境変化を考える」
        講 師  双葉電子工業株式会社 執行役員精機事業部長 石出光正
・日 時 平成22年5月19日(水)15時00分〜17時00分
・会 場 ホテルポートプラザちば4階「房総」
     (千葉市中央区千葉港8−5 JR京葉線千葉都市モノレール千葉みなと駅」前)
・プログラム
 (1)金型業界を取り巻く環境変化について
   双葉電子工業? 執行役員精機事業部長 石出光正
 (2)人材育成・職業能力開発セミナーについて
   (独)雇用・能力開発機構千葉センター 訓練第二課長 中川賢一
 (3)(財)千葉県産業振興センターの各支援事業について
   (財)千葉県産業振興センター企画調整室長 川島敏文
・定 員 30名(参加無料・先着順)
・問合せ・申し込み:千葉県金型工業会事務局担当:藤松
   TEL: 043-223-2718 FAX: 043-222-4555 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     
■3)日本鍛圧機械工業会
       MF技術大賞募集
 MF(Metal Forming)技術大賞は、「鍛圧機械」「素材」「金型」「システム」「製品加工」「製品組立」「研究」の7要素を効率的に組み合わせて創出した鍛圧機械産業の「ものづくり総合力」を顕彰し、高精度・高生産性ならびに安全・環境性能を顕著に有するトータルでエコな製品製作の成果を国内外に発信することを目的に創設したものです。応募には7要素から表彰に値する成果をあげた「鍛圧機械」「製品加
工」を必須とし、その他の要素から1つ以上を選択、『2社3要素以上』が必要です。
詳細  http://www.j-fma.or.jp/2jig/mfgijyutsutaishou.html
・募集期間 2010年5月1日〜7月31日
・発  表 2010年11月
・表  彰 2011年1月
・応募料金 無料です。
・入  賞 入賞は部門賞が最多で6点で、各部門賞の賞金は一律50万円です。
   受賞製品は、MF-Tokyo2011において展示します。
     http://www.j-fma.or.jp/2jig/mftokyo2011.html   
・問合せ先 一般社団法人 日本鍛圧機械工業会 専務理事 松本憲
            TEL 03-3432-4579   FAX 03-3432-4804
      E-mail matsumoto@j-fma.or.jp  http://www.j-fma.or.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着情報     
  ・日刊工業新聞社「プレス技術」6月号
   <特集>競走力をつける金型製作/活用の簡易システム化
    http://www.ido21.com/mm/pw.10.06.pdf
  ・プレスフォーミングジャーナル社「プレス成形加工」4月号
   <特別ルポ>FB技術研究会会員ルポ
http://www.ido21.com/mm/pfj.10.04.pdf
  
PR・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
  ■NPOアジア金型産業フォーラム 大阪支部講演会(第3回)■
   上海、天津、長春の自動車関連金型調達の調査報告
       −中国における金型調達事情(1)−
             講 師大阪経済大学教授 斉藤栄司
・日 時:2010年6月2日(水)午後6時〜9時
・場 所:大阪市立大学文化交流センター・大セミナー室
    大阪市北区梅田1-2-2-600(大阪駅前第2ビル6階)
・アクセス:JR東西線北新地駅」下車、徒歩約3分
    http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html
★申込はこちらへ ・ http://www.npo-admf.org/pdf/10.06.oosaka.miraizyuku.pdf
          ・ info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail
    ★定 員 40名
    ★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377 携帯:090-4960-1496
e-mail:web@ido21.com URL:http://www.ido21.com
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━