■IDOメールマガジン■<2012.01.16 No.03>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
   ■2012年1月例会 「第73回・金型産業未来塾」■

  ブラジル金型産業の知られざる現実
〜BRICsの一角“ブラジル”の金型産業の驚くべき実力〜

     講 師 日本工業大学 教授 横田 悦二郎

 ブラジルでは「自動車を作る技術力や航空機を生産できる力を持っていないのではないか?生産はむしろ部品輸入に頼るノックダウン方式で行われているのであろう」といった常識が蔓延していました。
 日本ではBRICsのメンバーである中国・インドは語られてきたが、その一つであるブラジルの金型産業についてはほとんど知られていませんでした。
 しかし、ブラジルの経済規模も世界6位と英国を抜くほか、航空機産業は欧州・米国・カナダに次いで第4位、自動車生産台数も365万台(2,010年:4輪車)の実績を示すほど産業の実力は高い。
 今回は、昨年9月に設立されたブラジル金型工業会設立総会に出席し、同時にブラジル金型産業の実態をつぶさに調査してきた日本工業大学教授の横田悦二郎先生に「驚くべきブラジル金型産業の実力と今後の展開予測」について報告を頂きその後参加の方々と討論を行います。
(1)ブラジル金型産業の実態
   ・サンパウロ近辺の基盤産業
   ・イタリア移民による金型産業の形成と実態
   ・ドイツ移民による金型産業の形成と実態
(2)世界トップを目指すブラジル自動車生産と金型供給の現状
(3)ブラジル金型産業が何故強いのかの解析と日本への教訓
(4)ブラジル金型産業が世界に与える影響
★日 時 平成24年1月25日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)  
          http://mot.nit.ac.jp/accsess.html
★申込はこちらへ ・http://www.npo-admf.org/pdf/12.01.25.miraizyuku.pdf
      メール info@npo-admf.org
       (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
=●PR-------------------==プラスチック工業技術研究会
☆1月20日:「成形トラブルと対策の実際から学ぶ高品質・高付加価値成形技術」
 ☆1月24日:「2012/最新射出成形機にみる高機能・高付加価値化」
 ☆1月27日:「プラスチックの強度特性と製品設計、成形加工の進め方」  
http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==----------------------PR●=
****************************************** 

〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕 
          <リンクフリー>
     ■★IDOメールマガジン本号目次★■                                                         
   主催:経済産業省素形材産業室/共催:素形材センター

       「素形材産業 海外ミッションセミナー」

         〜素形材産業の海外展開を考える〜
               

 ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)動画で見る 2012年新春賀詞交歓会
   ・日本電子回路工業会
   ・日本鍛圧機械工業会
   ・日本ロボット工業会
   ・日本金属プレス工業協会

■2)日本塑性加工学会
  【シンポジウム】【講座】【セミナー】【フォーラム】

■3)東京・品川区
  「品川区新製品・新技術開発クラスターフェア2012」

■4)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「型技術」2月号
   <特集>適材適所で効果を引き出す最新・表面処理の選定と活用法
 
  ・産業技術総合研究所「TODAY」1月号
<特集>過去の巨大地震の記録から何を予測できるか?
    
・日本金属プレス工業協会「News Letter」1月号

         

**********************************************

主催:経済産業省素形材産業室/共催:素形材センター
    「素形材産業 海外ミッションセミナー」
    〜素形材産業の海外展開を考える〜

 1985年のプラザ合意以降、素形材のユーザー産業は急速な円高の進展を背景に海外での生産シフトを進めているが、今世紀に入ってからそのテンポはさらに加速度を増しています。
この日系組立産業の海外展開は、ASEANはじめ東アジアの工業化を進展させ、アジア経済
圏という世界市場の一極を形成する一役を担ってきました。
 こうした中で、ASEAN各国では、我が国との経済連携協定EPA)締結による関係強化を契
機として、経済成長や産業競争力強化を果たすべく、我が国との一層の連携に乗り出してい
ます。例えば、2008年12月に締結された日越EPAでは、自動車や家電等の現地生産に必要
な部品や素材を中心として関税の撤廃などが盛り込まれており、ベトナム政府からは、サポ
ーティングインダストリーである素形材産業の育成による国内からの部品調達率の向上を目
指すための日系企業のより一層の進出や取引機会の創出、また、そのための現地企業への
技術支援等が期待されています。
 このような状況を踏まえ、経済産業省ではEPA締結の効果を最大化すべく、我が国素形材製
造企業の国際展開のあり方、アジア諸国との経済連携の在り方につき、素形材企業自らが中
心となり実効ある措置を検討し、その実現に努めることを進めるため、2008年以降毎年様々
な国への「素形材産業ミッション」を派遣してきました。
 本セミナーでは、ミッション参加企業のうち実際に海外展開を行った企業からの経験談を中心とし、素形材産業ビジョンにもある「海外で儲ける仕組みづくり」として、販路開拓を含む海外展開の可能性を探るとともに、今後の日本の素形材産業の果たすべき役割について考えて行きます。異業種の方々が集まるこの機会を、是非とも有効活用して頂くべく、御案内申し上げます。
・日  時 平成24年 2月15日(水) 14:00〜19:00
・場  所 機械振興会館 地下3階

[第1部] セミナー (機械振興会館 地下3階 研修−2号室)
 ・開会挨拶・基調講演 「素形材産業の海外展開」 
          経済産業省製造産業局素形材産業室長 田中 哲也 
 ・「JETROの海外展開支援策について」(仮)                    JETRO(予定)                              
 ・「素形材産業ミッション 参加企業の経験と今後の新しい海外展開のあり方」
         (株)秋葉ダイカスト工業所  代表取締役社長 日下田 雅男
         (株)オーミ 製造部長  大平   晃裕
          三明機工(株) 代表取締役社長 久保田 和雄
          (株)東研サーモテック  代表取締役社長 川嵜 修
          マテック(株) 代表取締役社長 増山 武比古
[第2部] 交流会・ (機械振興会館 地下3階 ニュートーキョー)
 ・定  員 100名
  (申込順に受け付け、定員になり次第締め切ります)
 ・参 加 費 第1部 セミナー  無料
      第2部 交流会   3,000円
・申込方法 下記申込書に所要事項記入の上、FAX又はメールにてお申込み下さい。
     財団法人 素形材センター 企画部
       電話:03-3434-3907 FAX:03-3434-3698
        E-mail: keiei@sokeizai.or.jp
       ホームページ( http://sokeizai.or.jp/)からのお申込みも可能です。
・交流会参加費 参加申込後に、別途御請求させていただきます。
      当日受付も可能です。                  
・申込締切 平成24年 2月 8日(水)

      
   ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)動画で見る 2012年新春賀詞交歓会

(1)日本電子回路工業会
  *小西会長挨拶 http://www.youtube.com/watch?v=7A7vg6kqrNQ
  *経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 吉本豊課長 来賓挨拶
            http://www.youtube.com/watch?v=psnmB8yLvk8
  *エレクトロニクス実装学会 嶋田勇三会長 乾杯挨拶
            http://www.youtube.com/watch?v=swtQJPxbfZ4
(2)日本鍛圧機械工業会
  *高瀬孔平会長 挨拶 http://www.youtube.com/watch?v=T3yNUj9_U5A
  *経済産業省製造産業局 素形材産業室 田中哲也室長挨拶
                http://www.youtube.com/watch?v=ZSelQQ609C8

(3)日本ロボット工業会 賀詞交歓会
  *稲葉善治会長挨拶 http://www.youtube.com/watch?v=OpDI2xHW72s
  *経済産業省製造産業局 上田隆之局長挨拶
                http://www.youtube.com/watch?v=Y53Sd7n0npU

(4)日本金属プレス工業協会 
  *晝田眞三会長挨拶 http://www.youtube.com/watch?v=iRcz93pFA8E
  *経済産業省製造産業局 素形材産業室 田中哲也室長挨拶
               http://www.youtube.com/watch?v=Cf8UYQ3MI5E
  *土谷令次副会長の乾杯挨拶
               http://www.youtube.com/watch?v=B7ySRs0fD1A

===================
 ・自動車工業4団体 http://www.youtube.com/watch?v=Vep5eckVtDU
   会長挨拶  http://www.youtube.com/watch?v=Ng9z4Mndm-s
   来賓挨拶 枝野経産大臣 http://www.youtube.com/watch?v=LERE480zj5s

 ・電機工業会
  会長挨拶  http://www.youtube.com/watch?v=r8mnuGQR4og 
  来賓の挨拶をする経済産業省製造産業局 黒田篤郎審議官
   http://www.youtube.com/watch?v=7TJyH8xoGm4
 ・電子情報技術産業協会
  会長挨拶  http://www.youtube.com/watch?v=gd7OgDknqGM 
  来賓挨拶 松下経産副大臣 http://www.youtube.com/watch?v=TylKHxWtOoY

 ・日本工具工業会 増田会長挨拶
   http://www.youtube.com/watch?v=E0Sx2SpM5lw


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)日本塑性加工学会
  【シンポジウム】【講座】【セミナー】【フォーラム】

【シンポジウム】
 ○H24. 2. 3 第295回塑性加工シンポジウム「輸送機器の軽量化のための加工技術と新材料」
  (常翔学園大阪センター)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=471&event_no=S295
 ○H24. 2.29 第296回塑性加工シンポジウム「板鍛造技術の進化と将来展望」
  (独立法人産業技術総合研究所臨海副都心センター別館会議室)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=479&event_no=S296

【講座】
 ○H24. 3. 7〜 3. 9 第124回塑性加工学講座「有限要素法入門セミナー」
  (日本大学理工学部駿河台校舎)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=481&event_no=K124

セミナー】
 ○H24. 2.28 第189回塑性加工技術セミナー「わかりやすい鍛造・基礎セミナー」
  (大阪大学中之島センター)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=480&event_no=E189

【フォーラム】
 ○H24. 1.20 第46回塑性加工技術フォーラム「マグネシウム合金の実用化最前線」


  (埼玉県男女共同参画推進センターWith You さいたま)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=469&event_no=F46

 ○H24. 2.16 第47回塑性加工技術フォーラム「アジアに向かう金型技術戦略を問う」


  (東京都立産業技術研究センター本部)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=482&event_no=F47

 ☆東京・南関東支部
 ○H24. 1.28 第47回技術サロン 「究極に自動化された新しいモノづくり」
  (アマダフォーラム246)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=485&event_no=tskanto11_47

 ☆東海支部
 ○H24. 1.19 第68回塑性加工懇談会「板鍛造の基礎と応用 -CAE技術の適用を目指す技術者への指針-」
  (名古屋市工業研究所)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=483&event_no=tokai11_68

 ○H24. 2. 9 第94回見学会 「NTN(株)桑名事業所−ベアリングの製造工程−」
  (NTN(株)桑名製作所)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=478&event_no=tokai11_94

 ○H24. 2.17 新進部会 第31回討論会「ものづくり企業をミタ」〜企業見学と若手の仕事紹介〜
  (三菱重工業(株) 名古屋航空宇宙システム製作所/住友軽金属工業(株) 名古屋製造所)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=486&event_no=tokai11_shin31

 ☆関西支部
 ○H24. 1.27 第138回見学会および塑性加工懇談会「プレス成形による自動車用高精度,難成形加工部品」
  ((株)平安製作所)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=477&event_no=kansai11_138

 ★鍛造分科会
 ○H24. 2.20〜 2.21 第39回実務講座「軽量化のための鍛造技術」
  (名古屋大学ES総合館ESホール)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=487&event_no=tanzo11_39

 ★プロセッシング計算力学分科会
 ○H24. 1.25 第35回セミナー(日本鉄鋼協会 数理モデリングフォーラム 平成23年度フォーラム研究会)
  「先端複合材料の成形・強度シミュレーション」
  (日本大学 理工学部 駿河台校舎)
  http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=484&event_no=pro11_35

  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)東京・品川区
  「品川区新製品・新技術開発クラスターフェア2012」

・日 時  平成24年2月2日(木) 午前10時〜午後5時
・会 場  日精ホール(日精ビル3階)
      品川区大崎1−6−3 大崎ニューシティ3号館
      JR大崎駅徒歩3分
・内 容
 *平成23年度新製品・新技術開発助成採択企業、環境ビジネス支援助成採択企業を中心に幅広い分野の先端・最新技術から、近年の環境問題を解決する環境技術を展示
 *出展企業によるプレゼンテーション
 *出展企業、大手企業、金融機関、研究機関とのビジネスマッチング
 *特別講演会の開催
・出展企業 ?北斗製作所、?アルネアラボラトリ、日邦電機?、?モールド技研、安西メディカル?、三省電機?、?金属被膜研究所、?和泉金型、?ワイヤードジャパン、システム・コンサルタンツ?、東京オートマック?、フルウチ化学?、インテグラン?、ロジカルテック?、ノーラン?、日本システム開発?、五反田電子商事?、サンミューロン? 全18社

・特別講演 2月2日(木) 午後4時〜5時30分
 【テーマ】「現場力の強化による生産性向上」
     〜今後の都市型工場の可能性を見据えて〜
 【講 師】藤本 隆宏 氏 
     東京大学大学院経済学研究科教授
     ものづくり経営研究センター長
 【内 容】大都市品川の都市型工場が今後持続可能な発展を遂げるための「解」とは?
※講演会参加ご希望の方は、下記URLより申込用紙をダウンロードし、
 所定事項をご記入の上、ものづくり・経営支援課までFAX(03-5498-6338)または



 私宛にE-mailにてお申込み下さい。
詳細URL  http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/information/cluster.fair.php

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「型技術」2月号
   <特集>適材適所で効果を引き出す最新・表面処理の選定と活用法
    http://www.ido21.com/mm/dmt.12.02.pdf
産業技術総合研究所「TODAY」1月号
<特集>過去の巨大地震の記録から何を予測できるか?
    http://www.ido21.com/mm/TODAY.12.01.pdf
・日本金属プレス工業協会「News Letter」1月号
    http://www.ido21.com/mm/jmsa.12.01.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377
携帯電話:090-4960-1496
e-mail:web@ido21.com URL http://www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━