■IDOメールマガジン■<2012.10.12.No80>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
■2012年10月例会 「第82回・金型産業未来塾」■
   ベトナム南部に「ミニ大田区」を創りたい!
    〜中小企業のビジネスチャンスとは〜

 講 師 npoアジア起業家村推進機構ベトナム委員会 園部和弘

 「中国+ワン」という言葉で一番期待される国といわれるのがベトナムです。特に今回の中国のデモ暴動事件は、日本だけでなく世界の国がその異常さに注目をしています。 ベトナムにすでに進出した企業のきっかけを聞くと、(1)現地調達が高まり、中国より文化・風習が日本に近い、(2)大手企業からの要請、(3)主要販売先が価格の安い中国からベトナムにに切り替えたため、(4)中国の反日暴動かチャイナプラスワンへのベトナム拠点等々さまざまの理由が述べられています。
 ベトナムも北部のハノイ、中部のダナン、南部のホーチミンという大きく分られるが、 今回は南部のバリア ブンタウ省の工業団地に川崎市の支援を受けているnpoアジア起業家村推進機構ベトナム委員会が、経済産業省から「日越金型ブランド化事業」が採択され、2年目の活動に入りました。 講師の園部氏はベトナム南部に「ミニ大田区」のような金型を中心とした日本の中小企業団地を構想、今、その準備に日本とベトナム間を通い続けています。
 今回のテーマに基づいて、(1)ベトナム最新状況、(2)日系企業の進出状況、(3)中小企業進出のビジネスチャンスとは、(4)METALEX VIETNAM 2012、(5)団地設立構想。(6)課題と展望等についてお話を伺い、その後、皆への投資について、ご参加の皆さんの質疑と討論を行います。

★日 時 平成24年10月31日(水)18時〜20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス 
 http://mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ 
      ・ http://www.npo-admf.org/pdf/12.10.31miraizyuku.pdf
      ・メール info@npo-admf.org
        (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

PR■□◆日本工業大学専門職大学院=======■

 2012年10月20(土)14:30-18:00

   「中小企業技術経営シンポジウム」
グローバル・アジアと新産業成長の中でのモノづくり中小企業の新たな役割〜中堅・中小企業の特性を活かしたグローバル・ニッチ追求と新成長分野深堀りの機会獲得〜
詳細>>  http://mot.nit.ac.jp/event/symposium_20121020.html

■=========日本工業大学専門職大学院■□◆PR

=●PR-------------------------==プラスチック工業技術研究会
 
☆10月18日 シートフォーミングの高性能化―真空・圧空成形の新しい技術潮流
☆10月26日 ーパーエンプラを中心とした難成形材料の特性・成形加工
    ⇒ http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==-------------------------PR●=

       ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ■★IDOメールマガジン本号目次★■  

  日本金型工業会 東部支部

  第40回金型関連技術発表講演会

  「今、注目すべき最新技術・熟練技能の発表会」
 「世界で勝ち残る技術経営戦略」パネルディスカッション
                                     
        ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)公社)精密工学会
  ・第357回講習会
   「新素材カーボンファイバの製品活用 − 新素材導入で一気にリード! 」
 
■2)日本機械学会
  講習会
   「今こそ学ぶ生産技術の基礎シリーズ(特殊加工,工作機械)」

■3)新着単行本
   ・「現代がトヨタを越えるときー韓国に駆逐される日本企業」筑摩書房
    著者 早稲田大学 小林英夫/金英善

■4)新着雑誌 
   ・日本金属プレス工業協会「NewsLetter」10月号  
    
産業技術総合研究所産総研TODAY」10月号
    <特集>レアメタル
         ー次世代自動車開発に必要なレアメタル対策ー


=============================

  日本金型工業会 東部支部

   第40回金型関連技術発表講演会

   今、注目すべき最新技術・熟練技能の発表
「世界で勝ち残る技術経営戦略」パネルディスカッション

 新しい技術開発や熟練技能の向上に積極的な金型ならびに金型関連メーカー12社が、自社で取り組んでいる最新技術・熟練技能を発表します。また、「世界で勝ち残る技術経営戦略」をテーマに、若手経営者によるパネルディスカッションも行いす。

・日 時 平成24年11月14日(水)午前10時00分〜午後5時30分
 *終了後、午後5時40分〜7時00分まで8階レストランで懇親会を開催。
・会 場 五反田、ゆうぽうと 7階 重陽の間(定員180名)
    東京都品川区西五反田8-4-13 TEL:03-3490-5111
   JR「五反田駅」西口徒歩約5分、東急池上線大崎広小路駅」徒歩約1分
   地図 http://www.u-port.jp/access.html
・参加費 金型工業会会員は「無料」です。また40回を記念し会員外の方も「無料(通常2万円)」とさせていただきますが、日本国内に本社機能をもたない企業は申込できません。
・懇親会の参加費は、会員2,000円,会員外4,000円です。
  支払は、会員が当日現金、会員外は事前に振込です。
  そ の 他
 1.日本国内に本社が無い企業は申込できません。
 2.申込は先着順、定員(180名)で締切らせていただきます。
   定員を超えた場合のみお断りの連絡を致します。
   複数名申込可能ですが、申込状況により、参加人数の調整をさせていただく場合がございます。
   受講票は発行しませんので、当日はそのままお越しください。
 3.昼食は参加者各自でおとりください。「ゆうぽうと」には1階と8階にレストランがございます。また近辺にも多くの飲食店がございます。
・問合せ先 社団法人日本金型工業会 事務局 鈴木典嗣
   TEL 03-5688-1455 FAX 03-5688-1456
    n.suzuki@jdmia.or.jp

・プログラム
10:00〜10:05 開会挨拶鈴木 光一技術委員長
10:05〜10:25
 ・電極モデル作成時間の大幅短縮が実現!!モデルレスの電極マスター作成技術をご提案 ジェービーエム
10:25〜10:45
 ・WorkNCを活用した自動化の勧め セスクワ
10:45〜11:05
 ・設計変更に素早く対応できる三次元データ活用技術のご紹介
                    電通国際情報サービス  
11:15〜11:35
 ・金型業界での進化するXVL活用  ラティス・テクノロジー
11:35〜11:55
 ・金属積層造形機 EOSINT M280 の現状と金型への適用
         NTTデータエンジニアリングシステムズ
11:55〜12:15
 ・製造業コスト削減の切り札!「次世代アンダーカット成形ユニット」“すっぽん”」の効用 テクノクラーツ
13:10〜13:30
 ・高精密部品・金型加工用立形マシニングセンタMP-46V に盛り込まれた最新技術と知能化技術  オークマ
13:30〜13:50
 ・世界初、CFRPをX・Yテーブルに採用し、超高速切削加工を可能とする次世代マシン ソディック
13:50〜14:10
 ・プレス金型メーカ 株式会社高津製作所様における取組事例紹介
 〜生き残りをかけた、3Dデータ基準による業務のグローバル展開〜
                     エリジオン

14:20〜14:50
 ・金型設計製造における業務変革の最新事例のご紹介 
                     インクス

14:50〜15:20
 ・サイベック流ものづくりin夢工場 
               サイベックコーポレーション
15:20〜15:50
 ・昭和精工で実施した「資産のリメイクPJ」の紹介とその経営効果及び日本のものづくり企業を支えてきた熟練技能の再認識に 昭和精工
6:00〜17:30
 ・パネルディスカッションテーマ:「世界で勝ち残る技術経営戦略」世界で勝ち残るのに必要な技術とは?ターゲットとなる市場は…国内かグローバルか?ビジネスモデルは…金型専業か脱金型専業か?

・司会:岩壁清行(日本デザインエンジニアリング代表取締役社長)
パネラー:
 (1)打田製作所 打田尚道社長
 (2)樫山金型工業  樫山剛士社長
 (3)クライム・ワークス 山口誠二社長
 (4)チバダイス 千葉英樹社長
 (5)明輝  黒柳智太郎専務
17:30 閉会
17:40〜19:00 懇親会(8階レストランで希望者のみ)

 
        ★☆■・・情報ファイル・・■☆★


■1)公社)精密工学会
 ・第357回講習会
  
  「新素材カーボンファイバの製品活用−新素材導入で一気にリード! 」
  http://www.jspe.or.jp/event/koshukai/kaikoku/357.html


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2)日本機械学会
  講習会
  
   「今こそ学ぶ生産技術の基礎シリーズ(特殊加工,工作機械)」
   http://www.jsme.or.jp/event/detail.php?id=2030

・開催日 2012年12月7日(金)10:20〜17:00
・プログラム
10.20〜10.25 挨拶
 1. 10.25〜11.40 粒子ビーム加工 東京工業大学 教授 戸倉 和
 2. 12.45〜14.00 レーザ加工            〃
 3. 14.20〜15.35 工作機械I 上智大学 教授 清水伸二
 4. 15.45〜17.00 工作機械II            〃
・会場 日本機械学会http://www.jsme.or.jp/
・定員 50名

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)新着単行本
   ・「現代がトヨタを越えるときー韓国に駆逐される日本企業」筑摩書房
    著者 早稲田大学 小林英夫/金英善
    定価 740円+税
    http://www3.keizaireport.com/mbook.php?asin=4480066810

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■4)新着雑誌
  
  ・日本金属プレス工業協会「NewsLetter」10月号  
    http://www.ido21.com/mm/jmsa.12.10.pdf


産業技術総合研究所産総研TODAY」10月号
    <特集>レアメタル
         ー次世代自動車開発に必要なレアメタル対策ー
   http://www.ido21.com/mm/TODAY.12.10.pdf