情報ファイル            

○1)アジア自動車産業研究会
「多層的サプライヤーシステムの構造
自動車産業における二次サプライヤーを中心に」
[日 時] 2005年12月22日(木) 18:30−21:00
[テーマ]「多層的サプライヤーシステムの構造
     −自動車産業における二次サプライヤーを中心に」
[報告者] 松島茂氏 (法政大学経営学部教授)
略歴:1973年 東京大学法学部卒業後、通商産業省に入省。
       駐ドイツ日本大使館参事官、
       通商政策局南東アジア大洋州課長、
       中小企業庁計画課長、中部通商産業局長等を歴任。
  2001年 法政大学経営学部教授に就任。現在に至る。
[共 催] 東大COE「ものづくり経営研究センター」(MMRC)
[場 所] 東大COE「ものづくり経営研究センター」(MMRC)
      東京都文京区本郷3-34-3本郷第一ビル8階
      電話:03-5842-5501
(丸の内線本郷三丁目駅みずほ銀行(本郷支店)ビル8階
センターへの入り口は銀行側入り口とは反対側になります。)
地図 http://www.ut-mmrc.jp/access/default.html
[連絡先] 事前にお弁当を用意いたしますので、誠にお手数ですが、
参加される方は12月20日(火)までに事務局まで御連絡くだい。
[事務局] アジア自動車産業研究会事務局
 katsu@mmrc.e.u-tokyo.ac.jp
[参加費]
社会人の方:お弁当利用の場合:2000円 お弁当なしの場合:1000円
学生の方:お弁当利用の場合:1000円 お弁当なしの場合:無料
・今年最後の研究会のため、21時よりささやかな懇親会(忘年会)を開く予定です。藤本先生の幼馴染みのマイケル・トシ様が自作の「追浜ワイン」やビールなどで盛り上がりたいと思います!是非ご参加ください!
○2)素形材センター
セミナー「環境経営と環境負荷低減モノづくり技術の最新動向」
■と き 平成17年12月16日(金) 10:00〜17:00
■ところ 機械振興会館 地下3階 
■プログラム
 1. 環境経営について
    宝酒造(株)環境広報部環境課長 大豊規至
 2. 素形材企業としての環境経営の取り組み
日立金属(株)理事・環境安全推進室室長 今村哲郎
 3. ムライト系人工砂の適用事例
    伊藤忠セラテック(株)鋳造材料販売総括部長 松原 眞
 4. アルミナ系人工砂の適用事例
             山川産業(株)技術部部長 易 宏治
 5. Ni製錬鉱滓製粗目球状人工砂の適用事例
          (株)日本製鋼所 主任研究員 沖野 美佐雄
 6. 砂再生設備の最新動向
           新東工業(株)開発部調査役 伊与田吉
 7. 鉱さいを有効利用したエコ生コンについて
    コマツキャステックス㈱業務部安全環境課長 土代正美
 8. 坩堝式省エネアルミ溶解保持炉
       日本ルツボ(株)取締役事業開発部長 佐々木忠男
 9. 省エネルギーへの取り組み事例
       日本鋳鉄管㈱鋳鉄管製造部係長 堀井隆宏
 10. 総合質疑(予定)
■詳しい内容やお申込は、こちらをご覧ください
http://www.sokeizai.jp/japanese/seminar/seminar.php3?ID=54
○3)JETRO
  アジア・クイックDI調査         
 アジア進出日系企業の景況感がどのような方向に変化しているのかについての判断材料を提供。
調査対象国はタイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、中国(東北、華北、華東、華南)、香港、台湾、韓国の12ヵ国・地域で、調査は毎月1回実施している。
●ASEAN5カ国
http://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/di/200511_asean/
●中国(東北、華北、華東、華南)、香港、台湾、韓国
http://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/di/200511_nasia/