■IDOメールマガジン■<2010.11.22 No.079>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
■2010年12月例会 「第62回・金型産業未来塾」■
 リーマンショック後の金型産業の現況と動向
帝国データバンクのデーターから見る
       中小製造業のグローバル化とは〜
講 師 帝国データバンク 情報部 藤森 徹

 2年前のリーマンショックは、わが国の製造業全体に与えた影響は大きく、それに伴い中小製造業も仕事の量の極端な減少から海外マーケットへの視点とアクションが求められつつあり、その事例として自動車金型企業のオギハラ・富士テクニカ・宮津製作所の動きは象徴的な出来事として見ることができます。
 今回、帝国データバンクの藤森講師から2年前のリーマンショックから現在まで、金型産業が倒産・廃業等、どのような状況になっているのか。また、同社が中小企業1万社を対象に調査した中国進出企業の実態を含め、この深刻な状況をデーターを基に明らかにして頂き、中小企業に明るい動きはないのか等々の解説後、質疑応答や皆さんとの議論を深めたいと思います。
★日 時 平成22年12月17日(金)18時30分〜20時30分
★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)             
   http://mot.nit.ac.jp/accsess.html
★申込はこちらへ ・ http://www.npo-admf.org/pdf/10.12.miraizyuku.pdf
・ info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
############################
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
■2010年11月例会 「第61回・金型産業未来塾」■
中小企業の海外販路開拓とマーケティングの動向
〜成長センター”アジア市場”の取組み実態レポート〜
講 師 日本政策金融公庫総合研究所  丹下英明

 21世紀の世界市場は、今やアジア30数億人の魅力的な地域として注目のスポットとなってきています。特に13億人の中国、10億人のインド、インドネシアの2億4千万人を中心に、高い成長を維持しており、富裕層・中間層の増加が購買力が向上しています。
 今回、日本政策金融公庫総合研究所の丹下英明講師から以下のような内容でお話を伺い日本の中小企業が如何に取組んでいけば、今後大いに期待されるアジア市場
に販路の拡大や製造拠点の設置等が出来るのかを皆さんと一緒に考えます。
(1)拡大するアジアの消費市場の現状
(2)アジア市場における中小企業の販路拡大事例
  ・直販ケース
  ・代理店活用ケース
  ・直販・代理店ケース
  ・FC展開ケース
(3)アジア市場攻略の成功のポイント
なお、今回講演の「中小企業の海外販路開拓とマーケティングの実態」レポート(119ページ)の収録CDーROMを参加者全員に差し上げます。
★日 時 平成22年11月26日(金)18時30分〜20時30分
★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5) 
       http://mot.nit.ac.jp/accsess.html
★申込はこちらへ ・ http://www.npo-admf.org/pdf/10.11.miraizyuku.pdf
・ info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR
==●PR----------------------------==プラスチック工業技術研究会
http://www.plakougiken.com
☆11月26日 技術講演会「高性能・高機能化すすむエンプラ、スーパーエンプラと応用事例」
☆12月2日  特別講演会「K2010視察特別報告会」
☆12月15日 見学会「かいわ」――超精密薄肉・微細転写金型・成形工場
プラスチック工業技術研究会==-----------------------------PR●==
■IDOメールマガジン■<2010.11.22 No.079>
  <過去のメールマガジン http://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive

***********************************************************

■★IDOメールマガジン本号目次★■ 
       (社)日本塑性加工学会 
     金型分科会 第24回技術セミナー・見学会
 「産総研での型技術」・産業技術総合研究所筑波東事業所見学                       
          ☆☆情報ファイル☆☆
      
■1)経済産業省 
   中小企業再生支援協議会の活動状況について
■2)経済産業省
    統計資料
   全産業活動指数、全産業供給指数(平成22年9月分)
■3)日本塑性加工学会
   【シンポジウム】【セミナー】 【フォーラム】
   

****************************************************

          (社)日本塑性加工学会 
   金型分科会 第24回技術セミナー・見学会
 「産総研での型技術」・産業技術総合研究所筑波東事業所見学

  金型技術・型技術は工業製品の安定な量産に必須の技術であるが,その生産への要求も,多様な製品,微細な製品へと広がりつつある.産総研筑波事業所で行われている研究の中から,そのような,要求に対応した研究を紹介し,また,関連施設の見学を行う.
・日 時 2010年12月22日 (水) 14時00分 - 17時00分
・会 場 産業技術総合研究所 筑波東事業所 
      第一会議室茨城県つくば市並木1-2-1(TEL:029-861-7000)
       東京駅八重洲南口常磐高速バス,筑波大学/つくばセンター行き,「並木一丁目」下車   (http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tsukuba/east/tsukuba_map_e.html
・プログラム
    司 会:産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門 清水 透
 1.金型分科会主査 挨拶 湘南工科大学 片岡 征二
 2.講 演(14:00~16:00)
   ・「プレス加工のミニマルマニュファクチャリング」
        産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門  中野 禅
   ・「マイクロ・ナノインプリント技術によるガラス成形・連続成形」
   産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター 高橋 正春君・銘刈 春隆
 3. 見学(16:10~17:00)
産総研筑波東事業所 型加工関連研究施設見学
 4. 懇親会(17:10?18:30)
・参加費:4,000円
・定 員:50名 
・参加費:塑性加工学会会員および協賛会員3,000円(学生会員半額)
一般6,000円 金型分科会会員のみ無料,
・ 申込方法: 「金型分科会第24回技術セミナー申込み」と題記し,(1)氏名,(2)勤務先・所属, 
 (3)通信先(所在地,電話番号,FAX番号,e-mail),(4)塑性加工学会会員資格(正会員,賛助 
 会員,学生会員),懇親会参加・不参加を明記のうえ,12月10日までにE-mailにて下記までお
 申し込みください.参加費,および懇親会費は,当日会場受付にてお支払い下さい.
・申込先:金型分科会幹事 横澤 毅 宛
東京都立産業技術研究センター
      電 話:03-3909-2151 e-mail:yokoyama.tsuyoshi@iri-tokyo.jp     
<詳細>
http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=373&event_no=kanagata10_24
                   
            ☆☆情報ファイル☆☆

  
■1)経済産業省 
   中小企業再生支援協議会の活動状況について http://www.meti.go.jp/press/20101119001/20101119001.html

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
■2)経済産業省
    統計資料
   全産業活動指数、全産業供給指数(平成22年9月分)
    http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/index.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3)日本塑性加工学会

 【シンポジウム】【セミナー】 【フォーラム】

 【シンポジウム】 
  ○2010年12月22日(水)
   第286回塑性加工シンポジウム
   「ロボット技術最前線・・・技術立国日本がんばれ」-家庭生活から産業現場まで-
   (電気通信大学 情報理工学部)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=364&event_no=286
  ○2011年 1月25日(火) 
   第287回塑性加工シンポジウム
   「進化する自動車の安全性能とそれを支える最新技術」
   (大同大学 滝春校舎)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=380&event_no=S287
  ○2011年 2月 3日(木) 
   第288回塑性加工シンポジウム
   「電気自動車で求められる塑性加工と材料」
   (大阪産業創造館)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=381&event_no=S288
 【セミナー】
  ○2010年12月 8日(水)
   第187回塑性加工技術セミナー
   「若い技術者のための集合組織セミナー」
   (成蹊大学理工学部)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=352&event_no=187
  ○2010年11月30日(火)
   第40回塑性加工フォーラム
   「電子顕微鏡とその周辺機器の基礎と塑性加工への展開」
   (京都工芸繊維大学 総合研究棟)
http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=363&event_no=40
☆東関東支部
○2010年12月 7日(火) 
   東関東支部 若手会員の集う会 第4回勉強会
   「ここまできたマグネシウム合金加工技術」
   (日本金属(株)板橋工場)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=379&event_no=ekanto10_y4
 ☆東京・南関東支部
○2010年12月 3日(金) 
   日本塑性加工学会創立50周年記念
   東京・南関東支部 技術フォーラム
   「持続可能な社会に向けた産学界の取り組み」
   (東京大田区産業プラザ3F 特別会議室)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=362&event_no=tskanto10_forum
 ☆東海支部
○2010年12月 1日(水)
   東海支部 第91回見学会
   「新東工業(株)-環境対応・品質向上・コストダウンを実現する最新の表面処理技術動向-」
   (新東工業(株)豊川製作所)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=374&event_no=tokai10_91
  ○2010年12月 9日(木)〜 12月10日(金)
   東海支部 第23回塑性加工技術セミナー
   基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(板成形3回コース)
   -シミュレーションで確かめる塑性加工(3/3 回目)-
   (静岡大学浜松キャンパス)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=375&event_no=tokai10_23_3
 ☆北陸支部
  ○2010年12月 3日(金) 
   北陸支部 第50回見学会・第64回技術懇談会
   (押出し加工分科会 第22回研究会)
   「ステップアップする押出し加工技術」 
(YKK(株) 黒部事業所)
   http://www.jstp.or.jp/commit/oshida/pro22th.html
 ☆関西支部
  ○2010年12月 3日(金) 
   関西支部 第12回塑性加工基礎講座
   「圧延の基礎知識」
   (大阪大学 中之島センター)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=367&event_no=kansai10_12
  ○2010年12月10日(金)
   関西支部 若手の会 第20回先端塑性加工技術コロキウム
   「各種異材接合法に関する研究およびその最新動向」
   (京都大学吉田キャンパス本部構内)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=372&event_no=kansai10_20
 ★ロールフォーミング分科会
  ○2011年6月13日(月)〜6月15日(水)
   日本塑性加工学会創立50周年記念 ロールフォーミング分科会 国際シンポジウム
   “TUBE & PIPE YOKOHAMA 2011” のお知らせ
   (パシフィコ横浜国際会議センター)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=376&event_no=rf10_2011
 ★プラスチックプロセス分科会
  ○2010年12月 3日(金)
   プラスチックプロセス分科会 第74回研究会
   「高分子の構造制御とナノ・マイクロサイズへの技術展開」
   (東工大蔵前会館 会議室)
   http://www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=368&event_no=pp10_74
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
日本塑性加工学会事務局(jstp office)
 TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377 携帯:090-4960-1496
e-mail:web@ido21.com URL http://www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━