■IDOメールマガジン■<2012.02.02 No.07>

⇒ ⇒会場変更<政策研究大学院大学/東京・六本木>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
■2012年2月例会 「第74回・金型産業未来塾」■

台湾の金型企業から巨大企業へ成長を続ける”Foxconn”
   〜日本のモノづくり産業の生き残り策は?〜
      
       講 師 ファインテック(株)社長 中川威雄

 世界の大手3C(コンピュータ・コミュニケーションズ・コンシューマエレクトロニクス)
企業の設計/製造の委託を一手に引き受けるEMS企業Foxconnは、中国で100万人を擁する巨大な企業です。この会社は下請会社であるため、自社企業の業容を公開しない方針であることから、その実態がほとんど公にされて来ませんでした。
 大規模な「金型工場」を擁していると言われていることもあって、本未来塾ではこれまでも中川講師から2度に亘って紹介をお願いしました。 Foxconnはその後もリーマンショックを乗り越え快進撃を続けて、中国最大の製造業の地位を確固たるものにしています。またこれまで筐体と電子基板製造と組立てにより発展してきたとみられてきたのですが、今や台湾の液晶大手を傘下に収め液晶でも世界弟3位となっていますし、iPhoneiPadの製造を行っていることも広く知られています。さらにこの間、従業員の自殺騒動や工場のロボット導入を進めていることも報道されました。
今回は、最近のFoxconnの状況を聞かせていただくだけでなく、大田区で自らの町工場経営で苦しんでいると言われる中川講師を交え、参加者の皆様と日本のモノづくりの将来についての議論ができたらと思います。
★日 時 平成24年2月21日(火)18時〜20時
   会場変更↓★会 場 政策研究大学院大学(東京都東京都港区六本木7-22-1)
       TEL:03-6439-6000  
       ・http://www.grips.ac.jp/jp/about/access.html
★申込はこちらへ ・http://www.npo-admf.org/pdf/12.02.21.miraizyuku.pdf
            メール info@npo-admf.org
          (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
=●PR--------------==プラスチック工業技術研究会
☆2月15日:「三菱エンプラ・技術センター」見学会
☆2月17日:「モールドデポジットの発生原因とその対策」 
☆2月23日:「二次加工を中心にした成形加工の実用技術」   
http://www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==------------------PR●=
********************************************* 
〔過去のIDOメールマガジンhttp://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕 
       <リンクフリー>
    ■★IDOメールマガジン本号目次★■             
     日本塑性加工学会
        東関東支部
           第34回技術懇談会 「塑性加工今昔物語」
                
★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)日本熱処理技術協会
  「第5回熱処理技術セミナー」のご案内       
   −熱処理応用講座−
    「ドイツと日本の窒化・軟窒化最前線」
■2)文部科学省
   大学発新産業創出拠点プロジェクト」シンポジウム/公募説明会
    
■3)ジェトロ 
 「中国国際輸入製品博覧会(CIE2012)」ジャパン・パビリオン
         

*******************************************

  日本塑性加工学会  東関東支部
        第34回技術懇談会 
            「塑性加工今昔物語」
  
・日 時:平成24年2月17日(金)13:00〜19:00
・場 所:千葉大学西千葉キャンパス けやき会館 2階会議室3
   〒263-0022 千葉市稲毛区弥生町1-33
   (http://www.chibau.ac.jp/campus_map/nishichiba/
  または(http://www.chibau.ac.jp/pdf/keyaki_map.pdf
   交通:JR総武線西千葉駅より徒歩約7分
      京成みどり台駅より徒歩約7分
・プログラム   (司会 千葉大学 小山秀夫)
 13:00〜13:10 東関東支部長 挨拶
                  産業技術総合研究所 清水透
 13:10〜14:10 
    「企業30年、大学10年−研究生活を顧みて」
        元川崎製鉄(株),千葉工業大学教授 鑓田征雄
 14:10〜14:20 休 憩
 14:20〜15:20 
    「塑性加工において材料の知識は重要!」
                  千葉大学名誉教授 広橋光治
・見学会(15:30〜17:00)
     ・千葉サイエンスパークセンター(CSPC)
     ・材料/加工関係研究室(予定)
・懇親会(17:30〜19:00)
     レストラン「コルザ」(けやき会館1階)
・参加費:技術懇談会、見学会:無料
・懇親会:当日会場受付でお支払いください.
    支部会員 2,000円  学生会員 無料  一般会員 5,000円
・申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部第33回技術懇談会」
と記し,
 (1)出席の行事(技術懇談会、見学会,懇親会),
 (2)氏名,
 (3)勤務先(名称,所属),
 (4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),
 (5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.
 申込先: 〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
 茨城県工業技術センター  先端材料部門 行武栄太郎 宛
    TEL:029-293-7212 FAX:029-293-8029
    e-mail:yukutake@kougise.pref.ibaraki.jp
・申込締切:平成24年2月10日(金)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
茨城県工業技術センター 行武 栄太郎
 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
 電話(029)-293-7492(直通)
  (029)-293-7212(代表) 
 FAX (029)-293-8029
 e-mail: yukutake@kougise.pref.ibaraki.jp
     

 ★☆・・情報ファイル・・☆★


■1)日本熱処理技術協会
   「第5回熱処理技術セミナー」のご案内       
      −熱処理応用講座−
   「ドイツと日本の窒化・軟窒化最前線」

・日 時: 2012年2月16日(木)、2月17日(金)
・場 所:東京工業大学・ディジタル多目的ホール
・定  員:150名(定員になり次第締切)
・参加費:一般 4,6000円  日本熱処理技術協会会員36,000円  
     懇親会参加費:5,000円
・問合先:(社)日本熱処理技術協会
       電話:03-6206-0642   E-mail:isht@aurora.ocn.co.jp
・詳細・申込方法 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsht/event/img/51_5semina.pdf


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■2)文部科学省
    大学発新産業創出拠点プロジェクト」シンポジウム/公募説明会

・日 時:2012年2月8日(水) 13:00-17:00
・会 場:一橋記念講堂
・問合せ先:文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課
 TEL:03-6734-4023 E-mail: sanchi@mext.go.jp
・詳細:http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/daigaku/index.htm

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■3)ジェトロ 
   「中国国際輸入製品博覧会(CIE2012)」ジャパン・パビリオン

 中国国際輸入製品博覧会(CIE2012)は、中国政府の輸入促進政策のもと主催される全中国レベル初の輸入に特化した国家級の博覧会です。
 第1回となる今回、ジェトロは日本の機械分野の企業を対象としてジャパン・パビリオンを設置し、ビジネス・マッチング等を通じた中国市場への販路開拓を支援します。
 今後の発展がますます期待される中国とのビジネス拡大にご興味のある方は、是非参加をご検討ください。
・会 期:2012年3月29日(木)〜31日(土)(3日間)
・開催地:中国・江蘇省昆山市
・会 場:昆山国際会展センター
・出品対象:工作機械、金属加工機械、検査・測定設備、画像機器、
      その他関連技術・部品・工具
<申込み・詳細> http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120116387-event